ついに本番当日!
津軽三味線・松浪千静&津軽手踊り・踊り子ゆっこ 20th Anniversary
「津軽のジャワメギ ~津軽の五大民謡を踊る!唄う!弾く!~」
2019.3.17.Sun. @山本能楽堂
本当に本当に満員御礼で
ありがとうございました。
ご来場の皆さま、
ゲストの荒田先生、荒田流宝声会の皆さん、ゆんぴ、
そして最強のスタッフ陣の皆さま。
本当に感謝でいっぱいです。
荒田先生からのお土産のいかせんべい。
ご来場の皆さまへのお土産としてお配りしました。
本番前夜に、ゆんぴと夜なべして作ったのし紙を
開場前の楽屋で、スタッフと宝声会メンバーも一緒に巻いてくれました。
書きたいことはいっぱいあるので
また何回かに分けて綴りたいと思います。
まずは心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 津軽三味線弾き唄いで活動してます静月です。
和楽器ユニット「響喜」主宰。
地歌・上方唄は松浪千静、義太夫三味線は豊澤住静の名前で舞台に出てます。
公演依頼・お問い合わせはメッセージからどうぞ!
ブックマーク
- 三味線三刀流*静* Official Site
- プロフィール,ライブ情報,演奏依頼などはこちらへ。
- 響喜
- 和楽器ユニット「響喜」 公式ホームページ
- 響喜facebookページ
- 和楽器ユニット「響喜」facebookページ。
- EN
- 関西を中心に和文化を広げるアーティスト集団。第2回公演「サロメ」満員御礼!!
- 松浪流ブログ
- 上方唄 松浪流 公式ブログ。時々執筆中。
- 女流義太夫 瑠璃の会
- 女流義太夫 瑠璃の会 公式ホームページ。
- 娘義太夫 豊澤住造一門
- 娘義太夫 豊澤住造一門の会のページ
- 義太夫体験教室
- 一心寺南会所で毎月開催中
カレンダー
最新コメント
- 静/盆踊り。
- にっしん/盆踊り。
- 静月/理想的な津軽よされ節。