ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
楽しんでこそ人生!ー「たった一度の人生 ほんとうに生かさなかったら人間生まれてきた甲斐がないじゃないか」山本有三
・日ごろ考えること
・日光奥州街道ひとり歩る記
・おくのほそ道を歩く
緑色のさくら―御衣黄(ぎょいこう)その1
2023年03月28日 05時03分33秒
|
日記
近所の竜腹寺の八重さくら―御衣黄ーが花開いた。
緑色の八重さくらです。
お墓の中で咲いている。
(緑色の八重さくら)
(緑色の八重さくらの名前は御衣黄)
(もう一つの御衣黄)
緑の八重さくらの名前は―御衣黄(ぎょいこう)
昔 高貴の方が身に着けていらっしゃった
萌黄色の衣服の色を指す。
最も気になるのが、この桜 散り際に、
黄緑色からピンクに色が変わり、散っていきます。
散り際を、摑まえるのが難しく、
毎日観察に行かなければ成りません。
乞う!
ご期待!!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
«
Whitney Houston - I Will Al...
|
トップ
|
リンゴの花
»
このブログの人気記事
国宝 東寺の仏像展
月下美人を食べる
世界遺産 大猷院―徳川家光のお墓(芭蕉の道を歩く...
墓碑銘―母であり、姉であり、妻であった女、ここに...
映画音楽 劇中使用クラシックの第四位に選ばれた...
最新の画像
[
もっと見る
]
ノゲシ(野芥子)
1週間前
ノゲシ(野芥子)
1週間前
ノゲシ(野芥子)
1週間前
春の野草
2週間前
春の花ー水仙、桜、こぶし、もくれん
2週間前
春の花ー水仙、桜、こぶし、もくれん
2週間前
春の花ー水仙、桜、こぶし、もくれん
2週間前
春の花ー水仙、桜、こぶし、もくれん
2週間前
春の花ー水仙、桜、こぶし、もくれん
2週間前
春の花ー水仙、桜、こぶし、もくれん
2週間前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
おはようございます
(
ytakei4
)
2023-03-28 10:20:10
期待して待っています。
返信する
ytakei4さん コメントありがとうございます
(
hidebach
)
2023-03-31 12:07:13
タイミングがとてもむつかしいですね。
ちょっと遅いと花が散った後になってしまいます。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
このブログを始めたキッカケ
ノゲシ(野芥子)
春の野草
春の花ー水仙、桜、こぶし、もくれん
ニリンソウの育て方講習会
満月ー2025年3月
黄梅と沈丁花
春の風
マンサク
梅まつり
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
Whitney Houston - I Will Al...
リンゴの花
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「卒業アルバム」を持っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
・生活のモットー:「一日一善」
・趣味:旅行、安くておいしい赤ワイン探し、焼き物の収集etc.
・性格:明朗で好奇心が強い。
・家族:相思相愛のかみさんと、二人家族。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
ytakei4/
このブログを始めたキッカケ
sai10/
このブログを始めたキッカケ
オオカワ/
このブログを始めたキッカケ
masamikeitas/
このブログを始めたキッカケ
ビンテー爺 /
このブログを始めたキッカケ
hide-san/
ノゲシ(野芥子)
鉄ちゃん爺や 黒田/
ノゲシ(野芥子)
hide-san/
春の野草
hide-san/
春の野草
hide-san/
男心?女心?
ブックマーク
岡山のytakeiさん
鉄ちゃん爺やの kuroda0729さん
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「卒業アルバム」を持っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
このブログを始めたキッカケ
ノゲシ(野芥子)
春の野草
春の花ー水仙、桜、こぶし、もくれん
フランシーヌ
ニリンソウの育て方講習会
満月ー2025年3月
男心?女心?
河津さくら
黄梅と沈丁花
>> もっと見る
カテゴリー
ひとり歩き旅
(242)
東京の庭園
(22)
海外旅行 オーストラリア
(6)
上海・北京・香港・マカオ(中国紀行)
(8)
東南アジアの旅
(6)
つれづれなるままに考えること
(819)
海外旅行 イタリア紀行
(9)
初めての海外旅行
(4)
海外旅行1
(21)
海外旅行2
(2)
南部アフリカ紀行
(10)
南イタリア紀行
(9)
芭蕉の旅
(84)
日記
(735)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年06月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年07月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2009年09月
2009年08月
2009年05月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年09月
2008年08月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年01月
2007年10月
2007年03月
2007年01月
2006年11月
2006年10月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年07月
2005年04月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
2004年01月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年09月
ちょっと遅いと花が散った後になってしまいます。