東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

管理棟の後の小屋屋根 撤去

2010年11月04日 18時02分41秒 | 日記
     今日は、 天気が良くて、 外で 仕事を していると 汗ばむぐらい でした。 友人に 手伝ってもらいと いうより メインで やってもらい  私は サポートの 感じで 管理棟の 後の小屋の屋根を 撤去 しました。 ここは、雪が 3メートル近く 積もる 福井でもむ一番の 豪雪地帯です。 屋根の シートやベニヤ板、それらを 支えている タル木も 全部外します。 そうしないと 雪で 折れて終います。 朝の 7時から 夕方5時 日が沈む 少し前に ようやく 終わりました。 天気予報では 明日は 雨と 言っていますので これで ひと安心。 友人が 助けて くれたお陰です。 夕日が 沈む頃 写真を 撮ろうと すると 光の 当たる 暖かい所に 小さい 虫が 飛んでいて それが 夕日で 光っていたので 撮りました。  赤とんぼの 様な きれいさは 有りませんが。 日の 光を 少しでも 多く浴びたいとして 飛んでいる様子でした。雪が 降る前に クマも こんな 小さな 虫たちも 必至に 生き様と している姿は すごいと 思います。 雨風を しのげる 家が ある事に 感謝しなければと 思います。 今日は、満天の 星空を 眺めて 五右衛門風呂に 入れそうです。