福井に帰って来て 雨降りの一日だったので、
携帯電話に不在着信で何回も入っていた、栄信モーターへ
自動車保険の支払いに行って来ました。
ソフトバンクは未だ東山では圏外のままです。
いくら携帯に架けてもらっても圏外では、着信履歴も見れず
困ってしまいます。
期限が4月28日ちの事で どうにか間に合うことが出来ました。
電気が初めてついたのも、昭和29年の事でしたから、
光や、携帯が通じる様になるのも まだまだ先の事かも知れません。
東南アジアなどの新興国では、携帯電話など普及していると聞きますが
日本の中の方が不便というのは いかがなものかと 思います。
一人暮らしの先生のお宅に伺うと、庭の草が伸びて来たので
お願いしますとね言われました。
少しぐらいの雨なら今日させて頂こうと 思っていたのですが
今日の雨では出来そうに無かったので 来週来ますとお約束させて頂きますと、
ほっとしておられました。
私みたいな者でも頼りにして下さる方が居られる事に感謝です。
写真の師匠のお宅にも寄らせて戴きますと、初めて
家の中に入れて頂きました。
杖を付いてやっと 歩ける状態だつたのが、二、三日前から
杖なしで何とか歩ける様になったと、喜んでおられましたが、
奥様の方がお体が悪くて、老々介護だと言っておられますが
ご飯こしらえなど、家事一切を 88歳の師匠がされています。
東山へは、健康な人しか来ませんが、
出来る範囲で お年寄りの人たちを見守らせていただきたいと思っています。