ゴールデンウイーク中 心配な事が 有ります。ここは、東山いこいの森 キャンプ場という前に 取立山登山、水芭蕉群生南西限への 登り口として有名です。真冬の 1.2月でも休日には 国道157号線に 車を止めて登ってくる人たちが います。その時は 東山いこいの森への 道路は 除雪してなく、キャンプ場も 閉鎖されて いますので、国道から歩くのが 当たり前と 思っている 人たちなので 問題はないのですが、 3月の 20日に キャンプ場の 駐車場まで 除雪をして オープンに向けての 準備を 始めました。国道からの 入り口には、一般車が 入れない様に 柵や ロープを 張ってあります。そうすると 真面目に 国道の駐車場に 車を止めて そこから歩いて 登って来る人と バリケードを 開けて登って来て キャンプ場から 上の 林道の除雪が してない事が分かると 30メートル程バックして キャンプ場の 駐車場に 車を止めて 登って行きます。 今日も 4台停まって いましたが、管理棟の方へ ことわりに 来た人は 一人もいません。 しかし 私は、そんな事は いいのです。実際に キャンプを 使う遠く関西や 中京方面から 小さい子供を連れた 家族連れが やって来た時、駐車場が 登山者の 車で 満杯に なっていると 困ります。 そこで あと2キロ 林道を 除雪すればそこには、100台以上停められる 立派な 駐車場が あるのですから お互いの 為にも 是非開けて欲しいのです。 しかし 行政の側から 言わせると、万が一 登山の途中で事故に 逢えば 道を 開けてあったからと 責任が 行政の側に来ると言います。 危険なところへ どうぞ 行って下さい。という様な道の 開け方は 出来ないと 言います。ここで 仙人としては 人間の 考え方が 分からなく なって 終います。もし 万が一の 事故に あったとしても 道路の具合が悪くて 事故に遭ったのなら 道路管理者の 責任かも知れませんが 登山の 途中の 事故は ほとんど 自己責任なのではと 思います。それだけ へんな理屈をつけて 自分を 正当化し 補償を とろうとする 登山者が 増えたの でしょうか、山男は もっと心清く、潔くしていて もらいたいと 思います。取立山は そんなに 登山の 技術が無くても 家族連れでも 登れる山です。 頂上に 立てば雄大な 白山連峰が まさに 白く輝いて見える ゴールデンウィークです。 登山者も 石川県の人が50パーセント、県外の人が25パーセント、残りの 25パーセントがようやく 福井の人達です。 そんなに 県外に 知られている山の道たったの2キロを 開けないで 不評を かう様な 事を すれば、それこそ 恥ずかしい事だと 思います。先日亡くなられた 上杉喜寿先生も 決して お喜びには なられないと 思います。 少しでも 雪が 消えて くれる事を 祈るばかりです。 今日も寒く 3センチ積りました。
7時から イワナでも釣ろうかなと 思って 国道まで降りてみました。国道の温度表示は、0度 しばらくすると、雪が 烈しく降ってくるし、手も 冷たくて これでは 釣りに ならないと 引き返す事に しました。2.3年前だと それでも 釣りに 行っていただろうに 随分と 積極性が無くなってしまったと 思いました。東山へ務める前は、今の時期は 少々の雪が 降っていても 弁当や カメラを リュックに 入れていても それを 取り出している時間が惜しくて、 弁当は そのまま 写真も 一枚も 撮らずに ただ魚を釣り続け 暗くなってようやく 家に帰らなければと 急いで雪道を 降りて行ったものだったのに もう それだけの 元気が出て来ない自分を 少し 寂しくも 思います。 国道の東山スノーシェィードの 中に入って 昨日つけた 看番が 運転者から見てどうだろうかと 写真に 撮ってみました。私は そこにある事が 分かっているので 見えますが、初めて 来た人に 分かるかどうかは 微妙な ところです。しかし いままで無かったものが 有る様になったのですから、進歩した事に 間違いなく 気付いてもらえる事と 思います。 今日の 問い合わせの 電話の中で 朝、風呂に 入りたいから風呂付の コテージは 無いのかと 言われる人が いました。 言われてみて なるほど そんなのが 有ると便利だなーと 思いました。 ここは 未だ雪が一杯あって 名物の 五右衛門風呂が 設置できません。 ですから 風呂には 1週間に 一度しか 入っていません。 そうやって やっと分かる 風呂の 有り難さ、とくに 温泉センターの 水芭蕉や 白峰の 総湯へ 入りに行くと 本当に 極楽だーと 思います。 日常では 味わえない 非日常の暮らしを 東山いこいの森で 楽しんで 頂きたいと 願っています。
今朝は10度で 暖かくその後も 久し振りに 日が射して来て 北風と 太陽の お話の様に オーバーズボンや ジャンパーを 脱いで バーベキュー施設、炊事棟に 消化器のボックスを 取り付けました。 昨日は 雨で 登って来なかった ガス屋さんも 来て下さり、コテージや 管理棟の プロパンガスボンベの 取り付けと 消防署へ提出する ガス点検のデーターを とってもらいました。 11時頃に 市役所の 職員の方も 見えられ 国道脇に 東山いこいの森の 看番を 取り付ける為に コテージの中に 収納してあった ビニールのシート状の看板を 雪の上を 二人で 運んで車に 積んで 国道の 所迄おりて 取り付けました。 そうこうしているうちに 12時を 過ぎますと、 空は にわかに 曇りだし 雲の 流れも 早くなって空気と 地表の 温度差で 残雪からは 蒸気霧が 発生して それも 烈しく 流れだしました。 またしても ミゾレ混じりの 季節に 逆戻りしてしまいました。午前中に 看番と ガスの点検 消化器の ボックスが 取り付けられて 良かったと 思いました。 この 厳しい 自然が あればこそ 東山いこいの森は 一味違うのだと 心に言い聞かせ 焦らず 逆らわず 辛抱して 準備を して行こうと 思っています。 今日の 写真は 4月3日 朝倉遺跡 唐門 桜木 後ろの山の 竹林に ようやく朝日が 射しこんで 来た時の 写真です。
昨日、今日と 懐かしい声が 電話の 向こうから 聞こえて来ました。 皆さん 東山いこいの森を 覚えていて下さって ありがとうございます。 昨日福井の 家を出る時には、38度5分あった 熱も お陰で 下がりました。 私に とっては 皆さんからの声が なによりの 薬です。 外はミゾレ混じりの 雨が 降っていますが そんな事には かまっていられません。 今年の ゴールデンウイークは 所どころに 雪が 残っていて かえって 東山いこいの森 らしい キャンプ、アウトドアーが 楽しめるのではと 期待しています。お父さんたちも ビールを 雪の中に 突っ込んで 冷やせば 格別の 味が するのではと 思います。 写真は 4月12日午後6時の 東山いこいの森です。
昨日は、福井の家を 7時に出て 神子の山桜の 写真を撮りに 行って来ました。一人で行くのも もったいないのでと 妻を誘ってみましたが 用事があるとかで 断られそれではと 妹と 要介護1の 母親を 連れて行く事にしました。レインボウラインから 神子に 向かいましたが いたるところ 桜は 満開状態、風が 少しきつかったの ですが お天気も良く 特に 母が 喜んでくれ 久し振りに 親孝行のマネが 出来て 思い出に残る 一日を 過ごす事が 出来ました。神子へは 4.5年前から行っていますが、なかなか 天候にも 恵まれず 又 時期が速かったりと いい写真が 撮れませんでしたが 今回は 母の お陰かもしれませんが ちょうど見ごろの 桜と 天候に 恵まれ 今まで見たことの無い 景色を 見ることが出来ました。デジカメで 撮ったのを 今日は載せますが、リバーサルフイルムで撮ったのが 出来あがって来るのが 楽しみです。今日東山に 午後4時頃帰って来ました。雪もだいぶとけていて 明日からは、少し馬力を かけて 準備を して行かなければと 思っています。
昨日と 今日の晴れで 雪とげも 進み 東山の 水芭蕉も 白い所が 見えて来ました。しかし未だ バンガローの前も コテージの前にも 沢山雪が あって 出入りが出来ません。 ひとつひとつスコップで 取るのも 大変なので 明日 明後日の 土日は 福井に 帰ります。雪は 人間が あれこれ 焦ってやるよりも 大自然に お任せした方が いいようです。4月20日締切の 福井新聞 写真の広場の 作品が 未だ出来ていないので 二日間で なんとか 作って終おうと 思っています。これも 焦って やったのでは うまく 行かないと 思いますが、 とにかく 仕上げます。 そのあとは 東山に 専念します。 今日 知人が 登って来られ ワサビを 見に 行かれましたが 未だトウは、でていないとの事でした。 例年より 一週間は 遅い そうです。下界の 桜は 昨年よりも 早く咲いたとか 言っていましたが 同じ様にはいかない みたいです。 荒島岳でも 単独登山者の 滑落死亡事故が 有りましたが ここ 取立山も 未だ雪が 多くちょっとした 気温の差で 凍ったり ザラメ状態に なったりして 滑りやすいので 単独登山は 避けて頂きたいと 思います。 特に 携帯の 通じない 所ですので くれぐれも お願いします。
今朝は、マイナス1度と 寒く 雪がとけて 地面が出たところには、霜柱が 出来ていました。ようやく芽を出した フキノトウも 寒さに 凍えている様に 思えました。 それでも 久し振りに 日光が 当たると 昼ごろには 霜柱も とけて無くなっていました。 真冬とは 違って 春の 太陽の光は とても 力強く カチン カチンの残雪も だんだんゆるくなっていました。 管理棟の 中まで 光が射しこんで とてもさわやかな 一日でした。 夕方 西の 空を見ると 富士市写ケ岳の左に太陽が沈み、空が オレンジ色に輝いていました。赤い夕焼けとは 違って 少しおとなしい オレンジの 夕焼けも また いいものだな と思いました。 下界では こういう事を 思う事も 有りませんが ここ 東山いこいの森に いればこその 大自然の 素晴らしさに 感動です。今午後7時あっという間に3度に なって終いました。それでも ここは いい所です。 早く 皆さんに お会い出来る日を お待ち しています。
長い冬も 終わりと 言いたいところですが 今の気温は5度 ミゾレが 降っています。 ゴールデンウイークの 予約に向けて 準備を しているところです。 もちろんゴールデンウイークには、宿泊可能です。 リピーターの方々からの 予約も 何件か 有りました。 お会い出来る日が 待ち遠しく 楽しみです。 当日は ほぼ 満杯に なります。 今年も 栃餅つきや 差義長太鼓、 谷はやし込祭りの 獅子舞なども 予定しています。 出来れば 早目に 計画を 立てられて 予約して 下さいね。 写真はむ4月7日午後5時40分現在の 東山いこいの森です。池の 水芭蕉の 葉っぱも だいぶ伸びて来ました。