今日は、一日雨模様、寒い一日でした。それでも 0℃よりは 高く 雪は少しずつ 確実にとけています。 夕方 谷の村の方だけ 日が射して ブナ林のブナの芽吹きが 所どころ 見える様になりました。 越前兜には 白く雪が残り 他の木に先駆けて ブナ林だけが 薄黄緑色に染まる景色は なんとも言えない 美しさです。 東山に 居ればこそ 見る事の出来る 景色です。 昨日は、毎年コテージ2泊される 野上グループから 勝山差義長のおりひめ太鼓を 楽しみにしている人が 今年も 是非やってくれと 言っていると 連絡が 入りました。是非今年も おりひめさんたちに お願いをして やらせて頂きたいと 思っています。それにしても もう少し 雪が消えて 登山者の 車が キャンプ場に 停まらない様に しなければと 思っています。昨年は 道路の除雪だけで 上の駐車場の雪は 消えていました。今年も 連休までには そうなって 欲しいものです。
ようやく、夕方になって 管理棟で 水が使える様に なりました。そこで 今年初めて 東山で おつけ(味噌汁)を 作りました。 水源から 滅菌水槽までの 間にむある エアー抜きの栓が 2メートル以上の 雪の中に 埋まっていて それを掘り出すのに 友人と 2人で 1時間半かかって 終いました。 水槽まで 雪の上の坂道を 何度も 往復したり 炊事棟のバルブを締めたり開けたりで くたくたに なっただけに 夕方 出来上がった 味噌汁は 大変 美味しかったです。自分に 料理の才能が 有るとは 思えませんが 出来栄えに 満足しています。 震災に合われた方で こんなキャンプ場でも 良かったら 1棟や2棟なら 使って 頂いても いいと 思っています。 高校の春の遠足の 予約は 2校決まりました。毎年の学校で それも 日が 一日ずれて いるので 助かります。これからは 毎日 雪の解け方も 多くなって来ると 思います。なんとか テントサイトの雪が 消えて テントが張れれば 寝っ転がって 水芭蕉が 見られる 最高の所だと 思いますがね、
私の 祖母は 平成元年4月6日に85歳で 亡くなりました。誕生日は 3月4日でした。一昨日亡くなった祖母の妹も春に生まれたので 名前は ハルでした。そして 亡くなったのも 同じく 春でした。二人とも 桜がきれいに咲いている晴れた日が 葬式でした。それぞれに天寿を全うしたとも言えるでしよう。 今日葬儀の最後の挨拶で 喪主が 福井は 戦災で 焼け野原になり、その後又直ぐに 福井大震災で 壊滅的な 被害に合いながら 政府の助けとか 保証とか 義援金や 救援物資など ほとんど無いなか みんな自力で 立ち上がって来たと、言われました。 不死鳥福井とも 言われて いますが 特にハルさんの 夫は 消防士といて 救済に当たっていて 疲労のため 亡くなり、女手一つで 二人の子供を 育てて来た事を 思えば、本当に凄い人だったんだなあーと 思います。 子や孫 曾孫に 見守られ 最後は 春爛漫の 旅立ちでした。
昨日、福井に帰って来ると いきなり妻から 佐々木のおばあちゃんが 亡くなって 8時から 仮通夜が 行われると 新幹線の中から 喪主になる 息子さんから 電話が あったと 言うので 晩飯も食べず そのまま 式場に 駆けつけました。 お寺さんは もう来ておられました。 喪主も 20分後ぐらいに 到着し 枕勤めが 始まり 昨晩は滞りなく 済み、1時ごろ帰宅して 少し寝ました。朝から 早くブログ用の写真をと思い 運動公園へ行って写真を 撮って来ましたが、取り込むアダプターを 東山に忘れて来て 取り込めませんでした。これではいけないと 思い、オリンパスのカメラを持ち出して、足羽山の 足羽神社の枝垂桜を撮りに行って来て、パソコンに取り込みましたが 画像ホルダーに出そうにも どうしても出てきません。今まで 粘ってみましたが ダメでした。足羽神社の枝垂桜は とても きれいでしたので 後日 お見せしたいと思います。 祖母の妹は 源野家から 出た人で 明治生まれで 97歳でした。江戸時代に建てられた家で 私も同じ 家で 生まれたと いう事もあって 私が子供の頃に 初めて 尊敬した人でも 有りました。 余りにも 私が この伯母さんの言う事ばかり聞くものですから 祖母からは よく 佐々木の子になれと 言われて いました。 東山も忙しい時ですが 今日と 明日は この伯母さんとの お別れの為 休ませて頂きます。 父の葬式の時には 喪主でありながら 夏休みのお盆という事もあって 3日間しか 休みませんでしたが 今回は 2日間休ませて 頂きます。
昨日の雪は、夜中には止んで 星空になっていました。その分 気温が下がり 朝は、マイナス3℃でした。お昼頃から 雪が解け始めましたが、小型ロータリーの除雪機は、貯水槽の方に向けて、60センチほど 道を割りながら 進んで 貯水槽の バルブの近辺を先に 除雪して もらいました。 道路際にあった バルブは 直ぐに見つかりましたが、二つの貯水槽の 真ん中にむある バルブ3個は、吹きだまりで 未だ2メートル以上雪があるので もう少し 時間がかかりそうです。昨日とは うって変わって 天気が 良くなって 作業が 進んで 有り難く 思っています。15日からは 機械が入らない所の除雪を していただいて、早く 水だけでも 通せる様にして その後バンガローや コテージの 扉が 開けられる様にと、やって いこうと 思っています。水芭蕉の池には 水が うまく来る様に なりました。
日本カモシカ、ミチノクフクジュソウ、そして 今日も 雪降る 東山。正に 仙人が住むに 相応しい所と 言えるでしょう。 しかし 4月の29日までには せめて バンガロー、コテージとも 中に入れるだけの 準備は しておかないと 来られた人たちが 困ってしまいます。 しかし もう直ぐ やって来るであろう、東京での クーラーの効かない 生活に比べれば 別天地と 言えるかも 知れません。 今 管理棟の 事務所の中の気温は 10℃です。キャンプ場での 飲み水も 大腸菌など 雑菌が 入っていては いけないということで 塩素を 0.1パーセント以上入れることと なっています。 原発の事故のことを 思えば、多少の雑菌が混入している 水ぐらい 飲んでも 平気な人間になって いなければ いけないのではと 私は、思います。まだ 東山の水道は 雪の下に 埋もれて いますので 雪解けの水を飲んでいます。 結構美味しいと 思います。皆さん、コンビニも 信号も無い 北谷町。恐竜の化石発掘現場の町。へどうぞ 来てください。もっと 逞しい 人間になりましょう。
今日は 満開には ならず、おまけにもやっていて すっきりと 撮る事が出来ませんでした。家を6時過ぎに 出発したのに、師匠が、今庄から 新保の方へ 回るといわれるので その方へ 先に行った為、1時間程 着くのが 遅れて終いました。太陽が 登る前に着いていれば もう少し すっきりした 写真になったと 思いますが 仕方ありません。しかし 何時もは 山桜が 先に咲いて、ソメイヨシノは 後だと 思いますが 今年は 反対になっていた様に思います。 いつでも 簡単に 撮れたのでは 誰も 苦労しませんから これも いい経験だと 思います。その代わりと いつては 何ですが、美方で 高い火の見櫓に未だ 半鐘が吊るしてある所を 見つけました、 里山シリーズとしては いいものが 見つかりました。 若狭地方は 嶺北と違って 人々も のんびりしている様に 感じられますし とても親切で 心あたたかい人が 多い様に 思います。 しかし 此処は 日本でも 一番原発の 数が 多い所です。 一歩間違えれば、東日本の原発事故程度で 済まない事も 忘れてはならないと 思います。
福井市内も NHK前の桜通りは 桜が 咲き始めました。午後2時から 歯医者さんに行ったので あと 遠くにも 行けませんでしたので 朝倉氏遺跡と 福井市美術館に行って来ました。美術館には ツクシが 沢山生えていました。 6時から の 勉強会用の 写真を プリントして 勉強会に出て 帰って来たのが 今になって 終いました。明日は 朝早くから 美方の 神子の山桜を 撮りに行こうと 思っています。その後は、東山へ 上がって せっせと 雪かきをしなくてはと 思っています。
早朝は、雨は 降っていませんでしたが 風が強く 杉花粉が 飛んでいました。 池の 水が あまり 来なくなったので 取り入れ口へ 行って来ました。川は 雪で 覆われていて 出ていないので、 スコップで 掘り出しました。1メートル2.30センチ掘ると スコップが ストーンと 入って がっぽになっていて 川が見える様にらなりました。 そうなると 雪を 掘り上げなくても 川の流れに 落していけるので 穴は 開きましたが 川の中に 降りるのは なかなか 危険な 事です。水深は 長靴いっぱいぐらいしか 有りませんが おりてしまうと 今度は 上に 上がるのが 大変です。スコップで 雪を階段状に 削ってなんとか 登れる様にして、取り入れ口の方へと 雪を 割って行きましたが 1時間半やっても 届かなかったので 途中で 帰って来ました。 一応 穴を 開けたので そこから 風も入って 雪解けが 早くなって 2.3日したら また みようと 思います。 カメラを持って 行きたいところですが この雪の中では 危ないので 写真を撮るのは やめました。 近くに ネコ柳の 大木が あったので 枝を 折って来て 管理棟の所で 写真に撮りました。ちょうど 帰って来たころから 雨が降り出し、昼からは 寒くなって ミゾレ混じりの 雨になってしまいました。今日は、夕方から 福井に帰って、土、日は 東山は お休みとします。
今日は、曇り空で 風もあり 杉花粉が スモッグの様に 飛び散って さすがに 花粉症の薬も これだけの 花粉には 効き目が 無いようでした。 その分 雪の解け方も 昨日より 多く 管理棟の 雪囲いのベニヤも 外す事が出来、管理棟の中か゜ 明るくなりました。 バンガローを回ってみても 扉の前にも まだ沢山の雪があり 当分 扉は 開きそうにありません。もう少し 雪が解けるのを待って 最後は 人海戦術でやらなければと 思っています。東山の パソコンでは フォトチャンネルの写真が 重たくて なかなか 動きません。ヒカリで 見ていただく分には 少しでも 大きくと 思いますし 動画などもチャレンジしてみたいのですが まだまだ先に なりそうです。 4月いっぱいは なにを おいても 雪対策が 第一です。
昨日、夕方福井に帰りました。帰り道、白山が きれいに見えたので、夕焼けで 赤く染まった 白山の写真は 撮れないものかと 勝山橋から 小舟渡橋に向けて、撮影場所を 探しながら 車を走らせました。 なかなかいい場所が無くて、小舟渡橋まで 来てしまいました。 太陽が 沈みかけるまで 粘ってみましたが 残念ながら 赤白山には なりませんでした。またチャレンジしてみます。 前歯の差し歯が 抜けたので 朝一番に歯医者さんに行って 治療をして もらいました。今年3回目です。 それから 大野のハローワークに行って、 今年の暮から 雇用保険が もらえる手続きを して来ました。 東山いこいの森に 勤めて5年目にして ようやく 手続きを してもらう事が出来ました。 本来なら 雇い主が 手続きに行くべきところですが 忙しいと いうことで 本人が行って来ました。 市役所に寄って 不在者投票を 済ませ 東山に登って来ました。今日も 天気がよく、雪かきをしていると、山に登っていた 若い人が 一人で 降りてこられ 尋ねると、大長まで 足を延ばして 登って来られたとの事、天気もいいし 白山は 雪が 多くて 本当に真白だし とても 良かったと 言って おられました。若いって 素晴らしいと 思いました。 この 大雪では 連休にどれだけの バンガローが 開けられるか 心配ですが 市役所の 係の方に お願いをすると 出来るだけ 協力して 下さるとの事でした。 今日は 気温も少し上がって 雪も 解け方が 昨日より 多かった様に 思います。 写真に撮って 確認を する事にしました。下界では 桜祭りの準備も 進んでいる事と 思いますが 今日も きれいな 夕焼けが 見られて 幸せな 一日でした。
管理棟の後ろは 吹き溜まりになっていて 積雪が2.5メートルを 越えています。 五右衛門風呂も 大事ですが、優先順位からいえば 除雪が第一です。五右衛門風呂の上には ロータリーで 吹き上げた雪が うずたかく積まれて終いました。 これで5月の連休には 五右衛門風呂は ダメですが 夏休みにまでは 雪に残っていて欲しいと 頼んでも ちょつと 無理なので その時には お風呂を 楽しんでください。 連休には 他では 出来ない雪遊びが出来ますので 楽しみにしていてください。本当は 子供たちに ロータリー除雪車で 豪快に 雪を飛ばす所を 見て欲しかったと 思いました。きっと みんな 喜ぶだろうと 思いました。 越前市の味真野苑で 水芭蕉が 見ごろと 福井新聞に 写真が出ていましたが 東山いこいの森の水芭蕉から 種を持って行ったのが 始まりとは 余り知られていません。ま いいでしょう。しかし 水芭蕉の自生地帯でない為、緑の葉っぱの方が大きくなりすぎ 普通白い花と 思われている葉っぱの部分が 目立ちません。 イノシシに食い荒らされたとも 書いてありましたが イノシシは 食べないのではと 思います。現に 東山いこいの森にも イノシシは いますが 水芭蕉は 食べられていません。 イノシシが食べるのは 東山では ミミズと、ヤマイモ、ウバユリの根ぐらいのものです。所が変われば イノシシの 食べ物も 変わるのでしょうか、私には よく分かりません。写真は 東山いこいの森の 水芭蕉です。