昭和53年3月から令和元年4月迄の10年間。
大宮5丁目に住んでいて、プリント学習社をやっていた。
大宮5丁目は八嶋地区という水田農家が母体で
減反政策などのせいか、その頃はアパートやマンションよりも
1戸建ての賃貸し住宅が多く、転勤族や郡部から出て来た人たちが
入り混じって住んでいた。
30代から50代までの壮年が60人ぐらいで親睦会を作って夏祭りや花見、スキー大会など
家族ぐるみで遊べるものなどを色々考えて実行していた。
その中の一つに、白山神社の夏祭りをやろう。と云事になり
壮年部の上にその親世代の家主の長老たちがいたので
資金的には大変だったのでとりあえず、神輿を作って町内を
練り歩こうと言う事にになった。
何百万をする神輿は買えないので、町内にある越廼磯という酒造会社の
樽を神輿にした。
本当の樽神輿は素朴で子供たちも喜んで担いでくれた。
夜店や花火、焼き鳥屋なども自分たちでやった。
元村の人たちでは出来なかったと思うが、転勤族の意見を良く聞いてくれた。
久し振りに通って見ると、隣には立派な八嶋会館も建っていた。
長老たちがいくら何でも樽の神輿ではなさけない。と
本物の神輿を買ってくれたとも聞いた。
あの頃の子供たちは4.50代となっている事だろう。
梅田整形ではリハビリの時気持ち良くてついつい居眠りをしてい待っていた。
このところ寝不足だったせいもある。
遠矢歯科さんでは新しい入れ歯を作って頂いた。
あと微調整に何回か通わないといけない。
受付におられる奥さんと暫らくお話が出来たが
奥さんもも胃の全摘をされている事を初めて知った、
誤嚥性肺炎など症状もよく理解して下さる人にお逢いする事が
出来て、理解して頂ける人がおられる事が心強い。
木曜日に東矢歯科さん予約。
金曜日は県立病院でエコー検査をしてもらう。
入院せんでもいい事を祈る。