東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

天然イワナ。

2022年07月16日 16時59分45秒 | 日記

84歳の先輩がイワナを釣って持って来てくれました。
今時にしては少しやせ気味。
大雨で餌が捕れなかったのか。
胃を開いてどんな物を食べているのか見ると
長いのはミミズ、緑色は青虫。
人家が無い所の渓流なのでゴミ類は入っていない。

タマゴは2匹に入っていた。
胃はきれいに洗って塩焼き。
命を頂く限り大切に感謝して頂く。
小学生まで小児喘息で体が弱かったので
祖母が村の中学生のアンチャンたちにイワナを釣って来てもらって
買って食べさせてもらっていた。
懐かしい思い出。
配達日が7月14日13時54分になっている。
13時まではいたのにタイミングが合わず残念。

朝の光よありがとう。

2022年07月16日 11時25分07秒 | 日記

昔、浜口くらのすけさんの歌に。
朝の光よありがとう。
この喜びをありがとう。
と云うのがあった。
曇り空ででも微かに射す朝の光に輝く野の花。


日野正平さんの心旅とうちゃこは北海道に入った。
雄大な空も広い景色を見ていると心もおおらかになって来る。

竜谷の郵便局

2022年07月15日 21時21分33秒 | 日記

平泉寺郵便局まで行っている間がなかつたので
竜谷の郵便局『野向簡易郵便局」ゆうちょ銀行で瀬田工業高校同窓会の寄付金を振り込んだ
現金で振り込むと手数料がかかると局員さんが
教えてくれたのでゆうちょ口座から振り込んだ。
谷の郵便局が無くなってからはいろいろと
困る。
福井へ行って留守の間に書留などが届いても
不在で配達できないと紙が入っていて
電話をしなければならないし、集配のポストも無いので
中尾か木根橋の集落まで行かないとならない。
越前兜は雲の中。
恐竜ドームが光っている。
取立山は見えた。
白山は雲の中。
若杉の畑ユリやヒマワリも咲いている。
今夜も激しい雨が降ると云っている。

雨の中梅田整形へ

2022年07月15日 11時02分05秒 | 日記

雨の中梅田整形へ。
県立病院へ入院の事など院長先生に報告。
ニンジンの漢方薬30日分もらって来る。
ヤスブンへ行って8月15日、はやし込行列祭りのお神酒を購入。
雨が激しく降って来た。
家の前の田んぼは穂が出ている。
お盆前には刈込か。
雨は激しく周りが暗くなって降り続いている。
昼過ぎには谷へ向かう。

遠矢歯科さんへ

2022年07月14日 17時45分54秒 | 日記

松岡学園妹の家で県立病院へ持って行く物のチェックをしてもらって
3時半の予約だったが少し早めに
遠矢歯科さんへ、雨が降り出した。
新しい入れ歯。
今日は上を調整してもらって次の時完成出来る様にお願いをする。
22日午後3時に予約。
これで完成すれば入院しても食事が普通に食べられる様に
なるので一安心。
若杉への向かう道。
三国線大宮5丁目の踏切。
電車は三国へ向かう。
給油。リッター161円だった。
若杉に着いた時は凄い雨になっていた。
東山いこいの森は後継者への引継ぎや日程の計画書も
未だ出ていないが、入院中にバタバタやられて
終う事が心配心配。
せめて1ケ月前には計画書を提出して欲しい。


田中家「旧番戸平九太夫家」

2022年07月14日 09時02分43秒 | 日記

私が子供の頃には番戸平九太夫さん一家が住んでいた所
九太夫家がお宮さんの所への旧山内家「サンペ」へ引っ越して
行ってからは、九太夫さんの妹家族の田中家が移り住んでいた。
屋号は分からない。
今はその妹さんの長女「すみこ」さんが時々やって来て
墓の掃除や周りに野菜などを植えている。
ナンキンやオクラを植えてある。

未だアジサイも咲いている。     藤井家「シンザエモンナカ」の倉があったところ。
谷の村から分かれて御所が原、東山へと行く石畳の道。
御所が原からさらに峠を越えて白峰へと続く
「ボッカの道」江戸時代には勝山から米、塩などを運び
帰り荷には、炭や繭、箕、草鞋、木工品などを運んだ。
我が家のアジサイも咲いた。
今日も雨がショボショボ降っている。
昼からは本降りになるとのこと。
県立病院から入院のご案内のパンフレットをもらって
色々準備しなければならないものなど書かれてある。
一応準備をして妹に点検をお願いしている。
看護婦だった妻がいてくれたら安心して任せられたのに
最近とくに、計画的に準備をする様な事をめんどくさく思うように
なって来た。
石部金吉鉄兜と言われた面影も消え失せた。
ただのものぐさ老人になれ果てた。

焼きナス。

2022年07月13日 17時11分20秒 | 日記

北谷コミュニティーセンターで大きなナスビをもらったので
ネットで調べて焼きナスを作ってみました。
ネットにある様な出汁の材料は無いので適当に。
フライパンにオリーブオイルを少し入れて温め、
縦に半分に切ったナスを4切れいれ
皮の方を下にして焼く、
ある程度焼けたら裏返しにして白い方をフライパンに
当てて焼く。

出汁は酒、酢、塩コショウ、醤油、ゴマ、一味、パックの鰹節。
歯が悪くて、皮が噛み切れないので、細かく切って
タッパーの中に入れて混ぜる。
余熱か取れてから冷蔵庫で冷やす。
これで晩の一品となる、
味の保証は出来ないが、自分的にはそれなりに美味しいと思う。
又、雨が降って来たので近くを傘をさして散歩。
ウバユリも後しばらくで咲きそう。

日の出が少し遅くなって来た。

2022年07月13日 11時36分05秒 | 日記

5時半少し小雨霧が出ている。

きたたにこどもの村の子供たちが
苗を植え付けた又兵衛草はこの雨続きでうまく育っている。
ケイトウの花も咲き始めた。


田中さんの生家、現在は御所が原出身の「イワジロ」織田家の
大阪に行っている息子たち夫婦が月に一度ぐらいやって来て
家の周りで菜園をやっている。
トウキビ、ナンキン、トマト、ピーマンなどが大きくなって来た。
人間にとっては蒸し暑い夏だが
草木にとっては恵みの雨や湿気。
そう思えば、感謝しなければと思う。


平泉寺郵便局→勝山市役所→福祉健康センター「すこやか」そして東山いこいの森へ

2022年07月12日 18時51分46秒 | 日記

平泉寺郵便局で勝山市市税口座振替申し込みで
後期高齢者医療保険料を国民健康保険から保険制度が
変更となるため、改めて金融機関での口座振替申請手続きが必要です。
とのことで平泉寺郵便局でやってもらいました。
ここなら、詐欺とかの心配もないので安心。
市役所では、新しいパソコンにSDカードから画像を
取り込める様教えてもらう、
教えてもらった時には納得したがもどって今
入れようと思うと、うまくいかなかったので
入院するまでにマスター出来るようにしなければ。
4回目のコロナワクチン接種の申し込みに
福祉健康センター「すこやか」に行ったが昼休み時間に
なっていたので、久しぶりに「八助」にも行きたかったが
混んでいるので、めんどくさいので「すこやか」の中の
売店で済ます事にした。
そんなに食べられないのでタマゴどんぶりご飯少な目で
お願いした。
職員さんたちは自分たちの事務所へ持て行って食べるので
売店の前には、テーブルが二つしかなく、蜜を避けて
ゆっくり食べる事が出来た。
味が濃い過ぎてコップの氷水を飲みながらなんとか
食べる事が出来た。
自分で作っている内に段々薄味になって行ったのかも。

1時になって受付で申し込んで、説明してもらったが
3回目の接種が2月28日だつたから4回目は7月28日以降で
ないとダメとの事。
入院中に県立病院でもしてもらえるとの事。


オタマジャクシの餌は植物ではなく肉食系なのか
小さなアメンボなどを追い回している。

土砂降りになって来た。
工事中の所が抜けて来ないか心配。
谷の家に着いてからも、ザーっと降ってきたり
静かになったりと不安点な天候。
30度でなくとも、湿度が高いと熱中症になりやすいそうです。

大雨になったり止んだり。

2022年07月12日 09時22分37秒 | 日記

夜中も1時間おきぐらいに、小原ダムの放水警報のサイレンが鳴りっぱなし。
朝の散歩の時だけ止んでいたが、途中から
土砂降りになるといけないのいので、
傘と杖をついて出かける。


5時半には降っていなかった。      8時には土砂降り。
入院の事もあるので4回目の接種を何時にするか
市役所に聞きに行く。
年金から保険料を引き落とすのに金融機関へ手続きに
行くようにと送られて来たので
平泉寺郵便局へ。
新しいパソコンにSDからの画像が取り込める様に
教えてもらいに。
そうすれば、入院中でもブログが書けるようになるので
入院を機会に色々やることがある。

散歩の途中お寺にお参りをしていたら空が怪しく
なって来たので急いで戻る。
いろんな準備がうまくいくことを願って昼から勝山へ。

蒸し暑いこの後未明から朝方にかけ土砂降りに注意。

2022年07月11日 19時00分35秒 | 日記

今日の天気予報では午後3時頃から雨の予報だったが
降らなかった。
曇り空で蒸し暑かった。
28度63パーセント。
3時から降らなかった分、今夜未明から朝方にかけて
土砂降りになると、NHKでの最新情報なので
間違いないだろう、雨が入らないよう戸締りの確認。

筒状になったのが今日作った皮。


赤マムシ。

2022年07月11日 10時48分01秒 | 日記

選挙結果を見ていて寝不足気味。
朝一番に友人が赤マムシを持って来てくれた。
さすがに赤マムシは元気が良い、下手して噛まれないように注意。
マムシの皮を傷薬に使うから裏返しにしたままで
陰干しをして欲しいというので持って来てくれた
イワナの塩焼き用の串を入れて膨らませておく。

肝は丸呑み。            タマゴは4個。

真ん中が皮。
レンジで2分。その後トースターで15分。
うっとうしい夏には最高の薬。
気温は23.7度。湿度が85パーセント。


立会人をしてきました。

2022年07月10日 20時59分08秒 | 日記

家を5時半に出て会場の北谷コミュニティーセンターへ。
出るときは東山いこいの森や取立山は雲に隠れて見えなかったが
雨は降っていなかったので傘を持たずに出かけた。
準備が終わりいよいよ投票に来る頃になると
土砂降りの雨になって来ました。
ぼちぼちではあったが、時間毎の集計発表でも
前回を上回っいたとのことでした。
有権者数が82名ほどだそうですが、当日の投票は
男性が50パーセント。それに比べて
人数が倍いる女性の投票率が25パーセントぐらいでした。
個人的にはもっと投票場に来やすい環境をつくってあげるべきではないかと
思ったのですが、
ある意見では、投票は自分の意思でするもので強制的に
迎えに行ったりすると、迷惑になる。とも言っていましたが。
それは、優しさではなく、責任逃れではないのかとも感じました。
昼間の美味しい弁当。「ウポ」製の1000円。「自腹」
半分食べるのがやっとの体の者でも、
地区の役に立てばと行っているのに、
こんな環境の整った投票場、もっと有効に使って欲しいと思った。
元気な人は92歳でも背筋をピンと伸ばしてさっそうと投票に
来られていた。
山間部なので6時には閉まって。
後片付けが始まった。
自民王国の福井だが、8時の速報では当選確実が打ち出されていない。
これからしばらく、NHKの速報を見るのが楽しみ。

6時から6時までの長丁場であったが
やり終える事が出来た。
若いスタッフの人たちに支えられての一日であったが楽しかった。
皆さんありがとうございました。

急にゲリラ雨。

2022年07月09日 18時48分39秒 | 日記

雲行きが怪しくなって来たので、洗濯物を取り込むと
5分と経たないうちに、大音響の雷と、大雨が降って来る。
間一髪というところで助かった。
雲の流れを読み取る事は大切。

前の道も川になて流れている。
堺の織田君からの贈り物がようやく届いた。
郵便局からのラインで届けられないと入っていて、
平泉寺郵便局でラインを返してもらって
届いたもの。

雨が降ったおかげで気温は25.2度。
明日は北谷コミュニティーセンターでの
選挙の立会人。
6時半から投票開始なのでそれまでに準備をしないといけないので
6時にはコミュニティーセンターへ入れる様にする。
投票が終わるまでいないといけないので、明日のブログが
遅くなります。

一瞬の朝焼け。

2022年07月09日 11時02分26秒 | 日記

4時10分には東の空未だ薄暗く薄雲のかかった色だったので
今日は朝焼けは撮れないのか、と家に入って2階の窓を開けたり
洗濯物を外に出していると。
紅くなって来たので急いで外に出て撮る。
5分ぐらいしかもたない。
西の空の右側半分。         左側半分。
画像の修正が出来なかった。
県立病院の事務員のHさん。
彼女の旦那とは友達だった。
36歳で県立病院で癌で亡くなった。
永平寺の道元禅師に中国からついて来た、大工村の子孫であった。
彼のお父さんは優秀な永平寺の宮大工であった。
彼は福商時代、6回連続で甲子園出場した野球少年だつた。
息子には辰徳と付けた。
36歳で亡くなって、今年33回忌を行ったと云われた。
辰徳君は結婚して家も建てたという。
野球選手にはならなかったが幸せに暮らしていることを
喜んでいる事だろう。