ヒカラビ一家の花日記

山の上に住む花農家から 魚沼発のあれこれを

乾く乾く

2007年05月03日 | 発信
久しぶりの快晴で、畑が乾く。
夜明けとともに先日堆肥を撒いておいた畑に、石灰などの基本的な元肥を撒いて耕起。
他の畑では堆肥撒き。2人がかりで60aの土作りが完了。
ここには15棟のハウスが建ち9~10月に切るクリスタルブランカとソルボンヌが植えられる。


4月28日のすずきのユリブログにもあるように家でもしゃくやくの株更新がおろそかなことを反省し、去年ラテンドールを1500株植えた。
このラテンはこの辺のラテンとちょっと系統が違い、根が硬く茎もしっかりしていてトウ立ちも良い。蒲原方面のラテンを増やしてきたもの。
5~6芽の株を植えたので欠株も無くきれいにそろって発芽してきた。
これが切花になるのは再来年からだが。
天気がいいとなんでも順調に思える。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする