ヒカラビ一家の花日記

山の上に住む花農家から 魚沼発のあれこれを

祝 完走

2009年01月18日 | 家族

「今年はパウダースノーを堪能しよう」ってんで、もう野沢に来ました。
今年から第3日曜は中学生までリフトが無料。野沢さん、太っ腹です。


あんちゃんたちは野沢に慣れたせいか、連携がいまひとつですが何と頂上にたどり着きました。
魚沼とはまったく違うさらさらの粉雪が約2m。

なんだか去年までとは気合の入れ方が違いました。

一年で追いつけないスピードに進化していたのです。

ヒカラビ君は、仲間たちがボードに転向していく中「パラレルに体を使うスキーのほうがテニスなどほかのスポーツにもいいぞ!」のアドバイスを守ってひたすらスキーの腕を磨いてきました。

今日は常に先頭を飛ばして行きます。
1級上のあんちゃんたちも去年よりははるかに飛ばします。
どこにでも突っ込んでいきます。
止まらない。待っていない。

おかげで親たちはモモもひざもヒクヒクしながら必死で追いかけます。





でも調子に乗るとこうなります。

さて、何本か滑った後 「今年もやるぞ!みんな付き合え」

スカイラインコースから長坂までの5.6Km
長い長いノンストップダウンヒルに挑戦。

スカイラインコースはこんなところ、ひたすら長いのです。


今回は親子ともノンストップ完走でした。


それから4時まですべりまくって、最後にもう一度スカイラインコースで下山。
もう膝とモモががくがくで、父はびりっけつでした。

最後もヒカラビ君はノンストップだったそうで、下山後も長坂で滑ってました。
早くも負けてしまいましたね。

こうなりゃ、年齢への挑戦。 60歳まで続けましょうか。

もうやめようと言ったのにまた来てしまった5家族の野沢通い。
今回は「麻釜の湯」に入りました。
13箇所のうち半分くらいしかまだ入っていない。
外湯めぐりも完走を目指してみようかな。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする