ヒカラビ一家の花日記

山の上に住む花農家から 魚沼発のあれこれを

ウインターコスモス

2009年01月28日 | ぼやき

ホームセンターに有ったウインターコスモス。
安易な名前のようにも思うのだが、本当にコスモスの一種だろうか?

コスモスの似合うような青空。
空気が冷えて澄んでいるせいか、異常に青い。
除雪車も塗り替えたペンキがあまりはげていない。
後ろの杉の木の花粉が膨れてきて、春のようになって来た。

山から放射冷却による冷気が立ち昇る。
まるでお彼岸の頃のようないい天気だ。はっきり言って異常です。

毎年、冬の間の新鮮野菜としてハウスの角に小松菜系の菜っ葉を撒くのだが、家事で焦げ臭くなって一回だめにしている。
写真は11月のもの。
その後撒きなおしたのだが今度は土壌消毒のガスにやられて、また枯れてしまった。
3度目の正直で撒きなおしたのだが食える頃には畑が出てトウ菜が食えるかもしれない。
それほど春が早く来ている。
完全に異常です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする