1年の計は元旦にあると言うが畑の1年はこの時期で決まる。
土の化学性は足らなければ足せばいい、でも物理性は一度壊すと取り返しがつかない。
排水性、通気性、土の団粒構造、、、、スタートラインを決めるのはこの時期なのだ。
去年の反省から今年はまず乾いたときに耕起、そしてまた乾くのを待って暗渠。
早く雪が消えたくせに晴れが続かない今年の天気。タイミングを計るのが難しかった。
さすがに新兵器の72馬力はパワフル。半日で2町5反のプラソイラーをかけれた。
やっぱり基本的な投資は大事なのだ。
しかも最高時速322㎞/h、、、、、やっぱりフェラーリだ。
でもくたくた、、、寝ます。
クリックすると花農家仲間がたくさん。ポチッと一回クリックしてね。
おいしい人参の食べたいかたはクリックしてね!