20日間続いた35度近い猛暑が終わって雨続き。
待ち望んだ雨、猛烈な出荷量も穏やかに、、、気が付けば草の海。
ようやく重なり出荷が終わり、切れ間のある採花シーズンがやってきた。画像はパタゴニアの切り終わりからまだ始まらないパタゴニア。
アステリアンが終わって白系はカステラーニがまだ始まらず、、、
カサブランカも次がまだ始まらず、、、、要するにようやく休めるのですw。
雨の前にニンジンの種蒔きも進めた。どうやら冠水せずに発芽しそうだ。今シーズンの目標は10tだ。
恒例の中間検討会。へとへとで休みたかったってのが本音だ。
圃場巡回。いろいろ回っているうちにだんだんと元気が出てくるものだ。
元気が出てきたところでBBQ.
今年はいい肉が多いような、、、、
野菜もふんだんに。
最後はモツ。
市場の方から、猛暑の割にボリュームがよかったと褒められました。
後半戦も頑張りますw。