道をみつける

趣味のことばかりです。
サイクリング・自転車イジリ・漫画・読書・ラジコンカー・旅行・観葉植物・その他

BT01『ほぼ同じように組んで、FRとMRどちらが優秀なのか?』②

2025年02月03日 10時25分00秒 | ラジコン
朝起きると、雨が降っていた。
サイクリングはあきらめて、朝からラジコン作りと、トイレ便器修理をした。


まだ途中なんだが、FRの方は新規で組んで、MRの方はFFからの組み替え。

MRの方はESC積載がサーボ下に移動している。少しリアの重量が増えている。そこは直す気がないので、ちょっとかんべん。


MR
前後重心位置 6:4ぐらいのところ
上下重心位置 ホイール軸の下

重量物は中央に集められている。タイヤにかかる荷重がマイルド。



FR
前後重心位置 5.5:4.5
上下重心位置 ホイール軸の上

重量物は前後両端にある。タイヤにかかる荷重がハード。


机上考察ではあんまり走行特性に隔たりがあるわけではなさそう。
なんか走行しなさそうだったんで、MRで組んだけど、FRでもいけるかもしれん。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BT01 ① 『ほぼ同じように組... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ラジコン」カテゴリの最新記事