最近おざなりに使いますが、あまり言われたことのない言葉「ありがとう」。
昨日は非常に良い「ありがとう」を言われた。その男性の魅力が50割増しだった。
俺もああいう風に使いたい。
最近おざなりに使いますが、あまり言われたことのない言葉「ありがとう」。
昨日は非常に良い「ありがとう」を言われた。その男性の魅力が50割増しだった。
俺もああいう風に使いたい。
今回は今よく使われる「迷ったときは小さいの」の逆を行くフレーム決定をしています。「大きなフレームにコンパクトの仕上げ」とでもいうのでしょうか?そのため経験がないので、部品規格とかではなく、そういう風に仕上げる部品チョイスが全く分かりません。途中まで仕上げて、乗って、フィッティング、部品注文、組み付け、最終フィッティングという感じになります。
フレームはお店に来た。プレスフィットのBBもお店に頼んだ。CRCにヘッドパーツを注文した。
これらを組み付けてフィッティング。そのあとEASTONのハンドルサドルステムと105の3×10のコンポを注文。2×10段の古いの使おうと思ったのだが、昨日の坂で私には3×10段のコンポが必要なのがよくわかった。フルの購入に傾いた。
「RCN7が飽きた?」といわれた。確かに「飽きた」はなかった。いいフレームだもの。
訂正、ロングライド用にもう少し背筋が起きた感じで乗りたい。RCN7のヘッド長100mmで短く、きっちり上に上げても、トレックよりハンドル位置が低い。とか言ってハンドルステムはひっくり返したくない。なので現状すごくきっつい。
なるべく少しでも理想となるポジションが取れる、ヘッド長の長いクロモリフレームを探した。できればスローピングで。(なるべく低価格で。)ディスク付のロードバイクというのも魅力的だったが、手持ちの部品資産とか生かせるものがほしかった。そしてブルベシーズンに間に合わせたい。最近は完成車だけというのが多く、フレームセットだけというのは珍しい。そんなフレームセットを探した。
で、上のものを見つけた。「all-city」 mr.pink。でサイズで悩んだ。52だとトップチューブ長は545mmヘッド長は14cm、55だと565mmで16cm。ヘッド長を長くしたいので、いつものトップチューブ長540mmを若干多い目の565mmにした。微妙にスローピングしているので何とか玉をぶつけずに跨れるだろう。
さて問題は、どこからこれの費用を捻出するかということ。今年は自転車に例年になく散財のしすぎ。
寒くなるとロングライドをし始める。で準備した。少し乗ってみてダメを見つけた。
①サドル鞄につけた尾灯が、クリップとライトがなぜか外れる。爪もしっかりしてるし・・・・ボンドでくっつけても水などでゆるくなるので、クリップを買いなおすことにする。
②トップチューブのバックがひっかけるたびに倒れる。がっちがちに固定することもないが、もう少し固定を考える。
③上に乗っかってるやつがまず重い(W)違う!背筋が硬いからその姿勢を維持するのが少ししんどい。
まだ少し先になるのだけど、このフレーム飽きた。来年中旬にはフレームだけ交換したい。今考えてるのはノーマルロードバイクかディスクブレーキディスクロードバイク。サルサかALL-CITYあたりで考えている。走ってるのも楽しいが、こんな時も一番楽しい。