王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

<独自>日大理事 背任で立件へ 東京地検 2億円流出主導疑い

2021-10-07 09:50:23 | 社会
既に先月の今頃から東京地検が動いていましたが、ここをクリック⇒日本大学程のマンモスとよぶか総合大学で附属病院の建設工事を巡り、約2億円を外部に流出させ、日大側に損害を与えたとして、東京地検特捜部が背任容疑で日大の関連会社の取締役を務める日大理事(64)を近く立件する方針を決めたとこの産経新聞の記事は報じました。たまたま今朝のA新聞を読むと同様の趣旨で今日にも関係者2名に出頭を命じる動きと有りました。
背任容疑で日大の関連会社の取締役を務める日大理事(64)の様で、もう一人はこの理事の関連会社の社長の様で流出金の一部還流の受け皿を務めたようです。話の実務者は日本大学事業部の前理事とあります。目下その様だとの話ですから、実名は上がっていませんが学校関係者ならだれでも「ああーあいつか!」と判るのでないかと思います。また日本大学理事長田中英寿理事長も、これまで複数回 任意の聴取を受けていますが「流出は知らないし、(流出したとされる)金も受け取っていない」などと関与を否定したそうですから、前理事の出頭で新たな展開があるかも知れません。

写真:9月の家宅捜索の頃の映像

産経新聞:
日本大学の付属病院の建設工事をめぐり、約2億円を外部に流出させ、日大側に損害を与えたとして、東京地検特捜部が背任容疑で日大の関連会社の取締役を務める日大理事(64)を近く立件する方針を固めたことが6日、関係者への取材で分かった。日大理事は流出した約2億円の一部を自分に還流させた疑いもあり、特捜部は自分の利益を図るためなどに不正な資金移動を主導したとみて、国内最大規模の大学が絡む背任事件の全容解明を進める。 日本大学をめぐる資金の流れ 関係者によると、日大は医学部付属板橋病院(東京都板橋区)の老朽化に伴い、建て替え工事を計画。契約交渉などを日大理事が取締役を務める関連会社「日本大学事業部」(世田谷区)に業務委託した。入札は昨年行われ、東京都内の設計会社が約24億円で受注し、日大側から設計費の一部である約7億円が支払われた。 日大理事は、設計会社側に対し、大阪市内の医療法人グループの前理事長(61)=9月に辞任=の関係先に、2億円超を送金するよう指示したとされる。関係先は業務実体のないペーパーカンパニーで、送金に見合う対価は確認されていないという。 特捜部は、日大理事が医療法人グループの関係先に資金を流出させることを前提に、日大側に設計費の一部を支出させ、損害を与えた疑いが強まったとして、背任容疑での立件が可能と判断したもようだ。 関係者によると、医療法人グループの関係先から、一部資金が日大理事に還流されたとみられ、特捜部は詳しい使途などについても捜査を続けている。 特捜部は9月に日大本部や日大事業部などを背任容疑の関係先として家宅捜索。日大理事を重用してきたとされる大学トップの田中英寿(ひでとし)理事長(74)にも任意で事情聴取したが、田中氏は資金流出について「知らない」などと関与を否定している。
(引用終わり) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「落ちた!」電線の上で男が大声…4時間半

2021-10-07 09:49:46 | 社会
事件は6日の未明に起きたようです。動画による克明な様子が撮影されていますが、コピペする技術を持っていませんのでスルーします。昨日夕刻のTVニュースでも見ましたが電線を支えるワイヤーに手をかけ電線かIT用の線に足を掛けゆすりながら何か叫んでしました。まあ良くも感電しないものだとハラハラしながら見ていました。別紙の情報と合わせると4時間半も近所を騒がせた後、電線から墜落しました。何と警察と消防が電線の下にマットを用意していたようで男は命に別状なかった様です。グジョッブ!!
男はこの前に、近くの金融機関の屋上に侵入していて、警察は、自称・電気工事士の滝塚智容疑者(56)を建造物侵入の疑いで現行犯逮捕しました。
何をしたかったのでしょう? 直ちに住人危害をに加える恐れは無さそうでしたから、クマと違ってライフルで打ち取ってしまう訳にもいかなかったでしょうね。付近の方は寝不足になったのは間違えありません。

日テレ24:
愛知県名古屋市の住宅街で6日未明、男が電線の上に乗り、大声を上げる騒ぎがありました。4時間半にわたった男の衝撃的な行動をカメラが捉えていました。
6日午前2時ごろ、名古屋市で撮影された映像では、電線に1人の男の姿が映っています。
男は、「撃て撃て!感電しちゃうぞ。お前ら終わりだ、コラ」と、何やら大声で叫んでいます。さらに男は電線を渡り、全身を使って電線を激しく揺らし始めました。
警察
「降りようか?落ち着こう。落ち着こう」
下には、多くの警察官や、消防隊員が見守る様子も。

目撃した人
「ほんと、目を疑うような光景でした。ずっと電信柱の上で叫んでいました。恐怖で早く捕まってほしいなという気持ちしかなかったです」

端谷航記者
「男は電線を渡ろうとしたということですが、あたりは住宅街で停電の恐れもあり、大変危険です」
一歩間違えば、大規模な事故にもなりかねなかった今回の騒動。映像には、男が再び電線を渡り始める様子も記録されていました。隣の建物に移ろうとしたのでしょうか。しかし次の瞬間…。

撮影者
「やばい、やばい、やばい…うぁ!落ちた」

電線から滑り落ち、警察らが用意していたマットに落下しました。

男はこの前に、近くの金融機関の屋上に侵入していて、警察は、自称・電気工事士の滝塚智容疑者(56)を建造物侵入の疑いで現行犯逮捕しました。

約4時間半にわたり、屋上や電線などに居座ったという滝塚容疑者。屋上で走り回ったり、電線を渡ったりするなどの衝撃的な行動で、真夜中の住宅街は騒然となりました。

警察の調べに対し、「屋上に上がったことは間違いありません」と容疑を認めていて、警察が動機などを調べています。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7日 日経平均 大引け 9日ぶり反発し149円高 午後は伸び悩み

2021-10-07 09:20:20 | 為替 ドル 株式
7日の東京株式市場で日経平均株価は9日ぶりに反発し、前日比149円34銭(0.54%)高の2万7678円21銭で終えた。
前引けまでは東京のマーケターは脳天気な人が多いなと驚いたいました。しかし後場に入り、2万8千円を上回ると(利益確定)売りが出て上げ幅を圧縮しました。賢い人も居るのでホッとしました。

日経新聞:
7日の東京株式市場で日経平均株価は9日ぶりに反発し、前日比149円34銭(0.54%)高の2万7678円21銭で終えた。
前日までの8日間で2700円超下げていたため、主力株を中心に自律反発狙いの買いが入った。上げ幅は450円を超える場面があった。日経平均が節目の2万8000円を上回った後は戻り売りに押され、午後は伸び悩む展開だった。
(以下省略)

ここからは前引け:
7日の東京株式市場で日経平均株価は反発し、午前の終値は前日比461円45銭(1.68%)高の2万7990円32銭だった。 
何だか怖いみたいに単純ですね。後場に入り上げ幅は230円前後に落ち着いてきました。引き続き後場を追ってみます。

日経平均:
7日の東京株式市場で日経平均株価は反発し、午前の終値は前日比461円45銭(1.68%)高の2万7990円32銭だった。 このところの株売りの材料となっていた米長期金利の上昇や原油高が一服し、日本株に買い戻しの動きが広がった。7日の香港株が高く始まると、上げ幅を広げる展開となり、2万8000円を上回る場面があった。
(以下省略)

ここからは寄り付き:
ここからは寄り付き[東京 7日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で、日経平均は前営業日比137円10銭高の2万7665円97銭となり、反発してスタート。
日経平均の寄り付きは早朝閉まったNYダウ平均の反発に連れ高で137円高で始まりました。寄り付き一巡後、300円越えをしましています。何だか安易な動きですね。引き続き後場を追ってみます。

ロイター:
 [東京 7日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で、日経平均は前営業日比137円10銭高の2万7665円97銭となり、反発してスタート。 前日の米国株式市場の上昇を好感したほか、売られ過ぎとの見方から買いが流入している。東京エレクトロンなど半導体関連株が上昇して始まった。 
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6日 NYダウ 102ドル高 債務上限問題の懸念和らぐ

2021-10-07 07:26:28 | 為替 ドル 株式
6日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続伸し、ここをクリック⇒前日比102ドル32セント(0.3%)高の3万4416ドル99セントで終えた。 
今朝早朝閉まったNYダウ平均は102ドル上げで引けました、しかし前場では一時450ドルを超える場面(つまり利益確定売りが有った訳)が有りましたが後場に入り、共和党が「債務上限を一時的に停止し、12月までの支出をカバーできる範囲内で債務拡大を認めることを提案」したと午後に伝わった為、米国債の債務不履行(デフォルト)が回避されるとの見方につながり、株買いを誘ったとコメントされました。恒大集団の経営不振には触れていませんが、これも先行き不安の材料です。まもなく始まる東京の日経平均はどう反応するでしょうか?

写真:6日 NYダウ平均の株価ボード

日経新聞:
6日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続伸し、前日比102ドル32セント(0.3%)高の3万4416ドル99セントで終えた。
野党の共和党上院が連邦政府の債務上限の一時停止を提案したと伝わり、投資家心理が改善した。このところ市場の懸念材料だった原油高が一服し、インフレ加速への警戒感が薄れたことも株式相場を支えた。
ダウ平均は下落して始まり、午前中には下げ幅が一時450ドルを超えた。ただ、午後1時台に急速に下げ渋り、その後上げに転じた。共和党上院トップのマコネル院内総務が債務上限を一時的に停止し、12月までの支出をカバーできる範囲内で債務拡大を認めることを提案したと午後に伝わった。米国債の債務不履行(デフォルト)が回避されるとの見方につながり、株買いを誘った。
原油相場の下落も株買いを後押しした。米原油先物は6日未明に1バレル79ドル台後半まで上昇したが、日中は短期的な利益確定売りに押された。週間の在庫統計で米国の原油在庫の増加が明らかになると76ドル台まで下げ、株式市場でも過度なインフレ懸念が和らいだ。
朝方発表された9月のADP全米雇用リポートで非農業部門の雇用者数(政府部門を除く)は前月比56万8000人増と市場予想(42万5000人増)を上回った。ただ、市場ではインフレや供給網の混乱など「多くの景気リスクが残っている」(IGのジョシュ・マホニー氏)との見方が多く、同指標を買い材料視する動きは限られた。
米長期金利は1.5%台前半と前日終値並みの水準で推移し、上昇基調がひとまず収まった。長期金利が上昇すると売られやすい主力ハイテク株に押し目買いを入れる動きが出た。ソフトウエアのマイクロソフトや顧客情報管理のセールスフォース・ドットコムの上げが目立った。日用品のプロクター・アンド・ギャンブル(P&G)、飲料のコカ・コーラなどディフェンシブ株も買われ、ダウ平均を支えた。
ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数も続伸し、前日比68.081ポイント(0.5%)高の1万4501.911で終えた。
(以下省略)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする