30日の東京株式市場で日経平均株価は3日続伸し、前日比106円49銭(0.33%)高の3万2333円46銭で終えた。
今日の日経平均は106円高で引けました。前引けで上げ幅300円を超えていましたが、後場に入り「戻り待ち売りが出て」伸び悩んだと有ります。
日経新聞:
30日の東京株式市場で日経平均株価は3日続伸し、前日比106円49銭(0.33%)高の3万2333円46銭で終えた。
前日の米株式市場で主要な株価指数が上昇した流れを受け、幅広い銘柄に買いが入った。米長期金利の低下を背景に半導体関連などハイテク株の上昇が目立ち、日経平均の上げ幅は一時300円を超えた。一方、上値では戻り待ちの売りが出て、伸び悩んだ。
(以下省略)
ここからは前引け
30日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、午前終値は前日比302円75銭(0.94%)高の3万2529円72銭だった。
午前の日経平均は302円高で引けました。前日のNY株高の流れを受け、幅広い銘柄に買いが入り、午前中の上海・香港株高も支えとなり、「戻り待ち売りをこなして」上げ幅を拡大と有ります。引き続き後場を追って見ます。
日経新聞:
30日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、午前終値は前日比302円75銭(0.94%)高の3万2529円72銭だった。 前日の米株式市場で主要な株価指数が上昇した流れを受け、幅広い銘柄に買いが入った。日本時間30日午前の中国・上海や香港株高も支えとなり、戻り待ちの売りをこなして上げ幅を広げた。
(以下省略)
ここからは寄り付き
今朝の日経平均は205円高で寄り付きました。寄り付き一巡後は195円高ほどで揉み合っています。 今朝早朝閉まったNY株の値上がりを好感しての買いが先行と有ります。
引き続き前場を追って見ます。
ロイター:
[東京 30日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比205円98銭高の3万2432円95銭と、続伸してスタートした。
前日の米国市場は雇用関連指標の結果を受け、追加利上げ観測が後退し株高となっており、東京市場でも好感する動きが先行している。
個別では、指数寄与度の大きい東京エレクトロンやアドバンテストが堅調で、それぞれ2.7%超高、1.7%超高となっている。一方、ファーストリテイリングは小幅安となっている。
(引用終わり)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます