ほんまに仕事をやる気が失せとるな
わしがこんなこっちゃスタッフのモチベーションもとても上がらんわな
お客様がいらっしゃっても
内心の嫌々さがどこぞに出てたりして
ふぅ~~
やらにゃならん事がいっぱいあるんやけど
暇だとかえって体が動かんな
この怠けぐせは小さい頃からやな
小学生の頃から
宿題なんぞして行った事が無かったし
忘れ物はしょっちゅうだったし
授業なんぞ聞いていなかった
そのたんびに教師にどつかれた
(あんにゃろう!
)
そう言えば
昔は級長とか生徒会長はいつも決まった子ばかりやったな
確かカツヤ君やったかな
彼は成績優秀でも無かったが
いつも級長やったな
先生とか同級生に慕われておったんかな
彼は先生にどつかれた事なんて無かったんだろうな・・・
わしゃどつかれてばかりやったもんな
先生にとっちゃーどつきやすいタイプやったんやろな
わしを慕う奴は現在も女房子供を含めて皆無やな・・・
わはは!
そうそう
わしゃ運動神経も鈍かったんでリレーの選手にも選ばれた事が無かったな
典型的なギャラリー生徒?やったな
唯一と言ったら
本読みが得意だった
週に何人か事に前に出て朗読をするんやが
朗読が終わると先生が
「一番上手だったと思う人」と言うと
そのたんびにわしに手を挙げる人が多かった
(物心ついた頃にはマンガ本を読み漁っとったからな
)
いつもマヌケなわしが一番やから
ある日、先生がこうおっしゃった
「ひろ造は家で何回ぐらい本を読んで来たんだ」
「読んでませーん」
「けっ!ボケ」
いつもわしの次に手の上がるのが多かったケイコちゃんにも
「何回ぐらい読んだんだ」
「10回ぐらい読みました」
それを聞いた先生が
「えらい!人間は努力せなあかん、今回の花丸はケイコ君にやろう」
それを聞いた他の子はパチパチ手を叩いた
(ええ~!努力せんと結果を出す奴の方がえらいやん)
それ以来わしは人前で本を読むのがニガテになった
わしゃしょーもない事をよう覚えとるな
性格・・・
ひねくれとるんかな
わはは!

わしがこんなこっちゃスタッフのモチベーションもとても上がらんわな
お客様がいらっしゃっても
内心の嫌々さがどこぞに出てたりして

ふぅ~~
やらにゃならん事がいっぱいあるんやけど
暇だとかえって体が動かんな
この怠けぐせは小さい頃からやな
小学生の頃から
宿題なんぞして行った事が無かったし
忘れ物はしょっちゅうだったし
授業なんぞ聞いていなかった
そのたんびに教師にどつかれた

(あんにゃろう!

そう言えば
昔は級長とか生徒会長はいつも決まった子ばかりやったな
確かカツヤ君やったかな
彼は成績優秀でも無かったが
いつも級長やったな
先生とか同級生に慕われておったんかな
彼は先生にどつかれた事なんて無かったんだろうな・・・
わしゃどつかれてばかりやったもんな
先生にとっちゃーどつきやすいタイプやったんやろな

わしを慕う奴は現在も女房子供を含めて皆無やな・・・

わはは!

そうそう
わしゃ運動神経も鈍かったんでリレーの選手にも選ばれた事が無かったな
典型的なギャラリー生徒?やったな

唯一と言ったら
本読みが得意だった

週に何人か事に前に出て朗読をするんやが
朗読が終わると先生が
「一番上手だったと思う人」と言うと
そのたんびにわしに手を挙げる人が多かった
(物心ついた頃にはマンガ本を読み漁っとったからな

いつもマヌケなわしが一番やから
ある日、先生がこうおっしゃった
「ひろ造は家で何回ぐらい本を読んで来たんだ」
「読んでませーん」

「けっ!ボケ」

いつもわしの次に手の上がるのが多かったケイコちゃんにも
「何回ぐらい読んだんだ」
「10回ぐらい読みました」

それを聞いた先生が
「えらい!人間は努力せなあかん、今回の花丸はケイコ君にやろう」
それを聞いた他の子はパチパチ手を叩いた
(ええ~!努力せんと結果を出す奴の方がえらいやん)

それ以来わしは人前で本を読むのがニガテになった

わしゃしょーもない事をよう覚えとるな
性格・・・
ひねくれとるんかな

わはは!
