昨日の土曜日は恒例のおっさんの日帰り一人旅に行って来ました。
場所は神奈川県の葉山です。三崎と江ノ島方面は良く行くんですが葉山は初めて伺いました。
海の向こうに富士山が見えます。
青い海に青い空、素晴らしいロケーションです。
ここは有名な森戸神社の裏手の海です。江戸時代の旅人もこの風景を見たんでしょう
神社横手の浜でシロサギ?が小魚の獲物を狙っていました。
なんとなく悠久の時の流れを感じました?
葉山と言えば御用邸です。おまわりさんが警備してました。
向こうに見えるのが長者ケ崎の浜です。名前もいいですね
帰りに鎌倉に寄って鶴岡八幡宮にお参りして来ました。
鎌倉は観光客でごったがえしていました。
小町通りの養老の滝で一杯飲んで来ました。
最近、観光地で地元名物は食べないようになりました。
高いし、さして旨く無いし
貧乏人に手が出ないし
帰りにいつも立ち飲み屋で一杯飲んできました。