表題のとおり。
まったく腹の立つ。
まあ、あんなのに騙される(厳密にいうと騙してないんだろうが)やつはそうそういないと思うが今後のために記事にしておく。
光回線の勧誘はしつこいけど、会社だけはみんなホンモノだと思ってたからね。
それが発覚したケース1
妻が「NECから電話があった。回線がデジタルになるといまのインターネットは使えなくなる、という内容の電話だった。”夫じゃないとわからない”と言ったら後日かけるらしい」
また、光勧誘か。しかし、NECからとは。
そして、次の日予定通りかかってくる。
あいての声というと、もう15年も乗ってないけどよく使ってた阪急京都線の車掌のような声。
最初一発
「NECビッグローブ『ビックソリューションズ』です」。
これで、ピーーンときましたね。NECを語る手口
「あのですね、回線が光に変わってるのですけど、今の回線では遅くなります」などと、えんえんと光がいい、という話をまくし立てる。だが、「デジタルに移行して、アナログは使えなくなる」というなんだかテレビみたいなことを妻に話したくせに、それは一言も言わない。ついでに付記するけど、周りがやたら騒々しい。安い事務所からかけてる感じ。
で、換える気ないし、料金は一気に3倍超になるので、めんどくさくなり、
相手「で、インターネットは」
自分「使ってません」
相手「えっ(しばらく絶句)、IPホンは」
自分「使ってません」
相手「パソコンはお持ちじゃ」
自分「持ってません」
相手「今ですと、同時申し込みで10万円相当のパソコンを差し上げ・・・」
自分「要りません」
すばやく電話を切る。
ピーンと来たので、ネットで検索したら!
なんだ、代理店を利用して強引に勧誘する手口ではないかい。
でも、妻に語った「デジタルに移行で・・・」は、完全なうそじゃないか。
従来の回線でも、やり取りはデジタルですからね。
ということで、この後日面白いやりとりがあったけど、それは後ほど。
まったく腹の立つ。
まあ、あんなのに騙される(厳密にいうと騙してないんだろうが)やつはそうそういないと思うが今後のために記事にしておく。
光回線の勧誘はしつこいけど、会社だけはみんなホンモノだと思ってたからね。
それが発覚したケース1
妻が「NECから電話があった。回線がデジタルになるといまのインターネットは使えなくなる、という内容の電話だった。”夫じゃないとわからない”と言ったら後日かけるらしい」
また、光勧誘か。しかし、NECからとは。
そして、次の日予定通りかかってくる。
あいての声というと、もう15年も乗ってないけどよく使ってた阪急京都線の車掌のような声。
最初一発
「NECビッグローブ『ビックソリューションズ』です」。
これで、ピーーンときましたね。NECを語る手口
「あのですね、回線が光に変わってるのですけど、今の回線では遅くなります」などと、えんえんと光がいい、という話をまくし立てる。だが、「デジタルに移行して、アナログは使えなくなる」というなんだかテレビみたいなことを妻に話したくせに、それは一言も言わない。ついでに付記するけど、周りがやたら騒々しい。安い事務所からかけてる感じ。
で、換える気ないし、料金は一気に3倍超になるので、めんどくさくなり、
相手「で、インターネットは」
自分「使ってません」
相手「えっ(しばらく絶句)、IPホンは」
自分「使ってません」
相手「パソコンはお持ちじゃ」
自分「持ってません」
相手「今ですと、同時申し込みで10万円相当のパソコンを差し上げ・・・」
自分「要りません」
すばやく電話を切る。
ピーンと来たので、ネットで検索したら!
なんだ、代理店を利用して強引に勧誘する手口ではないかい。
でも、妻に語った「デジタルに移行で・・・」は、完全なうそじゃないか。
従来の回線でも、やり取りはデジタルですからね。
ということで、この後日面白いやりとりがあったけど、それは後ほど。