![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ad/35e115b77b72e56b8a78bcaa21314549.jpg)
思わず買っちゃいました。セールで。アストロプロダクツのやつ。
2300円*消費税。
右は今までのアルパイン折り畳みテーブル。
ちょっと小さく見えるのは、高さが低いから。
APのほうが板1枚分大きい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cc/faa7d9ca5e54e8cad7d4f005d4d0c264.jpg)
高さは20cm弱高い。
これは椅子使用でおおきなアドバンテージ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7f/a2ecf0718e3a3ff2780d1844a6b3a316.jpg)
椅子と並べてもいい高さ感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/29/e7da7f65537bc94435096844d471a85e.jpg)
アルパインにクックウエア載せてみました。
結構狭いんですよこれが。現場では足りない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/df/7aebd75e6c85245573e966a1e800cd01.jpg)
替わってAP。手前の小さいパンの分だけ余裕あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/48/124353df7a24cad023c85df43f1f3321.jpg)
仕舞ってみました。
長さはほぼ一緒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d3/78c3dea668307fd7d0febfd802c4e9b0.jpg)
厚さというか、5cmほどでかいかな。利便性を考えれば、少々の大きさは問題ないでしょう。
テントのフライも買って、あとは実践なんだけど。
家族構成が変わって、早い話1歳児がいる我が家は、なかなか外泊が難しい。嫁さんの手前・・・