マイクロニッコールP オート55mmF3.5
中古カメラで遊んでおりますと、わが欲望もさることながら「縁」というものも強く感じます。
旅先でたまたま入ったキタ○ラの中古コーナーで見つけたカメラが、旅行の解放感からつい買ってしまっただけなのに
使ってみるとすごく楽しくて、旅行中わざわざ持参したカメラよりも活躍してしまった・・なんてこともありましたね(^^)。
今回のマイクロニッコール55mmも、じつは他の物を買った時におまけでついていたのですが
あんまり程度が良いので整備してもらった・・というわけです。
私の友人が良く言うコトバに「本体とレンズのマテリアルがぴったしで良くにあうぜっ!」というのがあります。
すなわちカメラボディとレンズの材料が同じ材質でできているためにばっちり雰囲気が出ているということです。
今回は真鍮のFボディにアルミ鏡胴だと思うマイクロ55mmなのですが時代も雰囲気もまさしく
「ぴったし!」感が最高です。
F2.8のAi-Sよりも鏡胴がショートな分ストイックなFに良く似合いますね。
ファインダーでのピントの切れもカミソリのようにシャープで、ピント合わせが楽しいレンズです。
私は最近老眼が出てきているので、ピントの切れが良いのはますますありがたいのです(^^)ゞ。
ニコンF マイクロニッコールP オート55mmF3.5 1/125 F5.6 ナチュラ1600
最近毎度おなじみ感が出てきてしまいましたが近所のノラ猫です。
さすが解像度が身上であるニッコールレンズのさらにシャープさが求められるマクロレンズですから
カリンカリンになりました。この日は小雨が降っている悪天候だったのでナチュラをいれてみたのですが
ネガの粒状感とあいまってエッジがたちまくりです。
猫の視線も鋭くて、まるでメンチ切られているみたいです
向こうは二匹ですし本気でケンカしたら負けるかも(^^;)。
ニコンF マイクロニッコールP オート55mmF3.5 1/125 開放 ナチュラ1600
ノラ猫にびびらされて退散し、今度は私でも絶対に勝てそうなムシをねらいます。
やっぱりここは本職のマクロ撮影をしなくちゃ!というわけで開放でキリギリス?の小さいのをねらって
みました。さすがはマイクロニッコール!という感じで開放から解像感ばっちしです。
設計はずいぶんとクラシックですがこれなら今のデジタル時代でも充分標準レンズとして
使用に耐えるのではないでしょうか?
メタボなF2.8ズームよりも「撮影したいものをぐぐっと寄って撮れる」というのは楽しいですよね。
ズーム比や開放F値でばかりの競争が激しいですが、「いくら寄っても大丈夫♪」競争に
ならんかと夢想する今日この頃であります(^^)。
私はファンです.クローム鏡胴・メタルフォーカスリングの自動絞り初期で気に入り、
ニューニッコール版も買ってしまいました。ニューはコート緑だからマルチになったのかな。
昔から55/2.8を使ってきたのだけど、近くに性能を絞った3.5は尖っていてよろしいです。
キリギリス,隣に花蜂が来てる.よくこのレンズで驚かない距離まで寄れましたね!
やっぱしFやF2にはオートPが似合います。
lensmaniaさま
コメントありがとうございます。
Ai化されてないのでF専用といった感じですが
ピントの切れがすばらしくてフォーカシングが楽しい
レンズですね(^^)。
ニコンは「昔のレンズが使える」というのが他社では
マネのできない利点なのですが、やはりボディとレンズは同世代であわせてやるのがしっくりと手になじみます。ガチャガチャ対応のボディが一台欲しくなって
きました~(^^)ゞ。