よかよか写真&カメラ

 撮影できて良かった写真・楽しいカメラ達を記録していきたいと
思います。

ニコンSP フォクトレンダーSCスコパー25mmF4

2022-09-22 21:37:04 | コシナ交換レンズでワンダフル
 ニコンSP フォクトレンダーSCスコパー25mmF4


 実は先日コロナに感染してしまいました。幸い軽症ではあったのですが
発熱と倦怠感はハンパなかったです(TT)。
なんとか回復しまして、療養期間中に
防湿庫を整理しておりましたら懐かしい
フォクトレンダーSCスコパー25mmF4がでてまいりました♪

早いものでコシナのSマウントシリーズが登場してから20年です。
当時はレンジファインダーカメラが次々と湧いて「レンジバブル」と
いった感じでしたが、ベッサシリーズもすっかり見かけなくなりましたね。
ここはひとつコロナ記念?にSPに装着して撮影に出発であります。


 ニコンSP フォクトレンダーSCスコパー25mmF4 1/250 F5.6 プロビア100F

 しかしコシナのニッチ戦略はすごいですね。
このレンズよりも前に復刻されたニコンのS3の復刻版が
一応2,000台限定ということですから
昔のオリジナルモデルもあわせれば、けっこうな
マーケットではあったのでしょうが・・。

なぜか子供たちには大人気のサメのオブジェです。
この年になるとフカヒレスープしか頭に
うかびませんけれど(^^)。


 ニコンSP フォクトレンダーSCスコパー25mmF4 1/125 開放 プロビア100F

 Sマウントレンズなのでボディのギザギザダイヤルでも
レンズ側でもどちらからでもピント合わせができます。
フリクションは非常に軽いのでダイヤルでのピント合わせの
ほうが簡単です。
もっとも25mmという広角ですからだいたいのところで
被写界深度に入ってしまうんですけどね。


 ニコンSP フォクトレンダーSCスコパー25mmF4 1/125 開放 プロビア100F

 垂水漁港の海神社鳥居横にあります
おさかなの供養塔です。
とぼけた顔でかわいいですね。

このゾーンにはやたら記念碑がありますが
はたしてどのくらいの方が顕彰された事象を
理解できますやら。
石に難しい字をうだうだ書くよりも
こういったかわいいおさかなさんのほうが興味を
ひかれることは間違いありません。
  

 ニコンSP フォクトレンダーSCスコパー25mmF4 1/250 F5.6 プロビア100F

 垂水苔谷公園の日時計です。
高台にあって非常に雰囲気のある公園で
西に明石の街並みが一望できます。
明石海峡大橋は目の前にドバンとマンションが
あるのであんまりみえませんが(^^;)。
 

 ニコンSP フォクトレンダーSCスコパー25mmF4 1/30 開放 プロビア100F

 夕暮れの明石海峡大橋です。
撮影場所の裏側にバーベキュー場ができてまして
いつも焼肉の香りがしております(^^;)。
ロケーションが良すぎで焼肉の味も5割増しと
いったところでしょうか。


 ニコンSP フォクトレンダーSCスコパー25mmF4 1/125 開放 プロビア100F

 西側に目を向けますと、岸壁で釣り人さんたちが
奮戦中です。見ていると夕方というせいもあり
けっこう皆さん大きな魚を釣り上げていらっしゃいました。

逆光強しではありますが
コシナらしく青っぽなうえに若干の
へちゃつぶれも感じられる描写でありますね。


 ニコンSP フォクトレンダーSCスコパー25mmF4 1/60 開放 プロビア100F

 陽も落ちてまいりまして、紫色の空になってきました。
今回のフィルムはプロビア100Fですので
概ねリアルカラーの発色です。
本当はベルビア50のうそくそ・・あわわ、
イメージカラーバリバリの強調された色も好きなんですけど(^^)ゞ。
 

 ニコンSP フォクトレンダーSCスコパー25mmF4 8秒 開放 プロビア100F

 朝霧駅に展示されています堀江健一さんのMALT'SマーメイドⅡ号です。
なんでもビール樽でつくられているとか。
ちょっと長時間開けけすぎたかな?
まあ、モルツなだけにカンで露光したので
やむをえません(^^)。
 

 ニコンSP フォクトレンダーSCスコパー25mmF4 1/125 F5.6 プロビア100F

 最近ふえてまいりました廃団地のなぞベンチです。
ちょっとわかりにくいですが、モチーフは
「見ざる・言わざる・聞かざる」のようです。
背後に無味乾燥なコンクリートのベンチもあって
なんのこっちゃでありますが。
 

 ニコンSP フォクトレンダーSCスコパー25mmF4 1/125 F5.6 プロビア100F

 私は団地で生まれ育ったので
こういった昭和うまれの廃団地には
限りなくシンパシーを覚えます。
銀塩カメラで遊んでいるだけでも
思いっきり昭和ジジィなわけですが(^^)ゞ。

団地の手前が流れてしまっているのは
ちょっとびっくりです。おきょおきょ。

SPで撮影しましたら久しぶりに
「写真術」というコトバを思い出しました。
なにしろお作法だらけのマシンで、使いこなすのは
まだまだ修行が足りないのを再認識した次第です(^^;)。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする