オリンパスOM-4チタン ズイコー200mmF5 モータードライブ2 M18Vコントロールグリップ1
自分は現在某電機屋で店員をしているのですが、レジで良く売れてどうにも納得できないものがあります。
それはスマホ用のモバイルバッテリーです。スマホ本体のバッテリーに充電しても一日とバッテリーがもたないため
いざというときのためにモバイルバッテリーをエクステンションとして充電しておき、スマホのバッテリーが
切れそうになったらそこから充電する・・・。
スマホのバッテリーをもっと長持ちするようにするか、ちょっとぐらいスマホが太くなったとて大き目のバッテリーを
装着できるようにすべきではないでしょうか?まず「スマートでないと売れない」ぶっちゃけiphoneみたいじゃ
ないと売れないとうことでしょうけどね。太いデザインをかっこよく造れないデザイナーの手抜き、ハードメーカーのサボリ
にしか見えません。
かつてのフィルムカメラには後付けのモータードライブというものがありました。
「モータードライブが装着されている」ということは「プロ仕様」と同義のパワーがあったものです。
スタイル的にはさまざまで、F3とMD4のようなトータルでデザインされたものからボディの底蓋から
はみださないようにした控えめなものまでいろいろでした。
OM用のモータードライブ2は「世界初のコンピューター内蔵モータードライブ」だそうで時代を感じさせますね(^^)。
モーター巻き上げ時のショックをなくすようにツインモーターで震動を相殺しているのだとか。
ツインモーターのおかげでバッテリーの持ちが悪くなってしまったのはないしょです(^^;)。
本来ならM15VNi-Cdコントロールパック2を使用すればみかけもデザインも完璧なのですが、二次電池の宿命でニッカド電池の
寿命がつきている個体がほとんどです。私のコントロールパック2もいくら充電してもフィルム一本撮れるかという劣化度になって
しまいました(TT)。
そこでようようの思いで手に入れたのがM18Vコントロールグリップ1です。
なんと単三電池を12本をブチこむ男らしさです。むちゃくちゃヘビィになるのですが、重力に対して垂直にベクトルが
かかるのでM15VNi-Cdコントロールパック2より安定するような気がします(^^)。
オリンパスOM-4チタン ズイコー40mmF2 F8 AE ベルビア100F
今年須磨海岸で実験されている「ドルフィンコースト」に行ってみました。
海水浴場の砂浜の海をネットで区切りイルカをそこで泳がせようという社会実験だそうです。
撮影に行った日は前日の荒天のため区切りのネットが破損して真ん中の生け簀からイルカさんを出せないのだそうで・・・(TT)。
せっかく暑い中がんばって来てみたのにまったくとほほです。
仕方がないので見物台だけ撮影です。順光なのにこのへちゃつぶれ感と線の太さはさすがズイコー40mmです(^^;)。
オリンパスOM-4チタン ズイコー200mmF5 F8 AE ベルビア100F
あきらめて帰りかけたのですが、砂浜をでようとしたところ、バケツを持ったお兄さんにすれちがいました。
イルカのいる海にバケツ・・・これはひょっとして餌やりタイムなのでわっ!!
大汗をかいて見物台にとってかえすと・・・予想通りイルカさんのお昼ご飯がはじまりました!!
始めはちょこちょこアタマを出すだけだったのですが、飼育員の人の指示でジャンプを初めてくれました\(^O^)/!
OM-2SPOT&PROGRAMのカタログで見て以来ずっとあこがれていた「海?で泳ぐイルカさん」
を撮影することができました(^^)♪。
この狭いせまい生け簀のなかでジャンプしたり宙返りしたり、ギャラリーも私のほか2組しかいないのに
大サービスです。横の飼育員の人と比べるとイルカさんが結構な大きさなのがわかります。
なかなかのエネルギッシュなパフォーマンスでした。
果たしてこのドルフィンコーストも来年からどうなるのかわかりませんが、もっとイルカさんと触れ合えれば
良いですね。目的が「•須磨海岸のイメージアップ、地域経済の活性化(観光、商業、漁業等)」
とあるので食いしん坊な私は「養殖してイルカのお刺身とかたべられたらええなあ」などと不埒な感想
を持ってしまいましたが(^^)ゞ。