3連休なので、ウマいもんでも食おうとやって来たのは大津市公設地方卸売市場。
以前にも記事にした事があるが、ここの3階の「いっしん太助」のランチバイキングが素晴らしいのだ。私の知る限り、刺身が食べ放題で千円アンダーという条件では他の追随を許さない。
ひとり970円を払う。所狭しと並ぶおかず達。
なかでも魚だ。さすがに市場だけあって、刺身が常時3種類あってもちろん食べ放題なのは嬉しい。
日替りだが、まず今日は甘海老。
甘海老は、比較的いつでもある。
続いて、ハマチ。
脂が乗り、プリプリと新鮮で実にウマい。
さらに今日嬉しかったのは、ご覧のサーモンである。
先日、IKEAのサーモンビュッフェにフラれたリベンジが期せずして出来た格好だ。
適当に盛り込んだところが、こんなん。
私の大好きなソース焼そばまであって、もう今日は過去最大の当たりである。
しかし食べ進むうちに、ヨコシマな心が働いてジャンクな組み合わせをしたくなってくる。そう、ファミレスのドリンクバーで「あり得ない組み合わせ」のミックスドリンクを半ば罰ゲームのように作る、あの心理である。
今日は、こんなのを作ってみた。
キムチうどん(苦笑)。
でも、ウマいので困ったものである…
以前にも記事にした事があるが、ここの3階の「いっしん太助」のランチバイキングが素晴らしいのだ。私の知る限り、刺身が食べ放題で千円アンダーという条件では他の追随を許さない。
ひとり970円を払う。所狭しと並ぶおかず達。
なかでも魚だ。さすがに市場だけあって、刺身が常時3種類あってもちろん食べ放題なのは嬉しい。
日替りだが、まず今日は甘海老。
甘海老は、比較的いつでもある。
続いて、ハマチ。
脂が乗り、プリプリと新鮮で実にウマい。
さらに今日嬉しかったのは、ご覧のサーモンである。
先日、IKEAのサーモンビュッフェにフラれたリベンジが期せずして出来た格好だ。
適当に盛り込んだところが、こんなん。
私の大好きなソース焼そばまであって、もう今日は過去最大の当たりである。
しかし食べ進むうちに、ヨコシマな心が働いてジャンクな組み合わせをしたくなってくる。そう、ファミレスのドリンクバーで「あり得ない組み合わせ」のミックスドリンクを半ば罰ゲームのように作る、あの心理である。
今日は、こんなのを作ってみた。
キムチうどん(苦笑)。
でも、ウマいので困ったものである…