ほしちゃんの「続・なるようにしか、ならん」。

安くてウマいもんと料理と旅行と音楽と競馬が好きなサラリーマンの暮らしを、ありのままに綴ります。

いけます。味噌チーズ鍋。

2021-02-27 22:04:06 | 男の料理
いつもの鍋で、何か変わった味にしたいとあれこれ検索しているうち、「味噌チーズ鍋」というのに行き着いた。
やってみるべし。

「業務スーパー」でいつも買っている、コレ。
とろけるチーズ。

まず、普通に鍋の具材を揃える。


私の味噌鍋レシピはダシ1.5㍑に味噌を適当、薄口醤油・酒・みりんを各50ml、豆板醤を少し。

具材を煮て、よきところでチーズをパラパラ。
出来上がりである。
「なんで今まで、コレをやらなかったのか?」
と率直に思うほどにウマいではないか。
味噌とチーズ、どちらも発酵食品ゆえ相性がよいのはわかっていたが、これらの相乗効果により足し算ではなく掛け算のコクになる。
また具材も、どうという事はない豚薄切りにチーズが合わさると、若者風に云えばヤヴァい(笑)。
ハンバーグなどもそうなのだが、肉とチーズの相性もまた抜群である。

で、シメには中華麺なのだが、

…このシメの麺だけで、カネ取れる(笑)…