五日にシニア茶道サ-クルのお稽古日で、
二月は置き炉で薄茶平点前を。
文化祭、初釜は立礼で行いましたので、
二月から四月は畳に座ってのお稽古にしています。
「やはり畳に座っての点前はいいですね。
なぜか落ち着きます。」と皆さんの声が、
立ち振る舞いは年齢と共に段々大変になってきますが、
皆さん姿勢よく頑張りましたよ。
去年に茶道お初のおじ様、点茶盤を使って略盆のお稽古を・・・
ちょっとずつですが、形になってきています。
(しばし閑を
*「づつ」と「ずつ」、どちらを使われますか???
どちらも正しく、「づつ」の方は古く、
文部科学省は「現代仮名遣い」で原則として「ずつ」を使うと)
いくつになっても新しい事に挑戦する姿はステキです。
今月のお菓子は『鶯餅』奈良ではまだ初音は聞かれませんが
喜んでいただきました。
*うぐいすの初鳴日、私が聞いたのは2016年は2/14、昨年は2/26
気象庁によると今日現在、3か所(南大東島、大分、宮崎)で聞かれたと。
でも兵庫県の方のブログで、もう聞いたとの記事を目にしており
意外と速いかも。
ところが今週いっぱいは真冬の寒さで、来週以降になるのかも。
二月は置き炉で薄茶平点前を。
文化祭、初釜は立礼で行いましたので、
二月から四月は畳に座ってのお稽古にしています。
「やはり畳に座っての点前はいいですね。
なぜか落ち着きます。」と皆さんの声が、
立ち振る舞いは年齢と共に段々大変になってきますが、
皆さん姿勢よく頑張りましたよ。
去年に茶道お初のおじ様、点茶盤を使って略盆のお稽古を・・・
ちょっとずつですが、形になってきています。
(しばし閑を
*「づつ」と「ずつ」、どちらを使われますか???
どちらも正しく、「づつ」の方は古く、
文部科学省は「現代仮名遣い」で原則として「ずつ」を使うと)
いくつになっても新しい事に挑戦する姿はステキです。
今月のお菓子は『鶯餅』奈良ではまだ初音は聞かれませんが
喜んでいただきました。
*うぐいすの初鳴日、私が聞いたのは2016年は2/14、昨年は2/26
気象庁によると今日現在、3か所(南大東島、大分、宮崎)で聞かれたと。
でも兵庫県の方のブログで、もう聞いたとの記事を目にしており
意外と速いかも。
ところが今週いっぱいは真冬の寒さで、来週以降になるのかも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます