学芸員のちょっと?した日記

美術館学芸員の本当に他愛もない日記・・・だったのですが、今は自分の趣味をなんでも書いています

しばしのお休み

2011-03-25 16:35:34 | その他
今日は久しぶりの休み。震災があってから、街の復興業務、美術館の施設点検、展覧会開催業務と3本の仕事をこなしていました。今日は少し骨休めです。

震災から今日で2週間が経過しました。この2週間中、ずっと思っていたことは、やはり平和だった日々が帰ってきて欲しいということ。

学芸員として被災者の方に何かできることはないのだろうか…。



私自身の気持ちがどうも落ち着かないこと、仕事の多忙さ、出来る限りの節電、といったことも含めて、しばらくの間、このブログはお休みさせていただきます。いつもブログを読んでくださっている方には大変申し訳ありません。

落ち着きましたら、必ずブログを更新します。

被災地の一刻も早い復興を願うとともに、被災された方にお見舞い申し上げます。


東北関東大地震…

2011-03-13 21:37:19 | その他
東北関東大地震、言葉が見つからない。ああ、これが夢であってくれればいいのに。

地震直後、私は美術館で仕事をしていましたが、揺れがひどくなったために、お客様の避難誘導をするべく展示室へ出ていきました。揺れる展示室のなかで、お客様がいないことを確認。しかし、あまりの揺れのために事務室へ戻ることが出来ず、壁に寄り添って、身を確保していました。スポットライトはバリバリという音を出し、ガラスケースはガタガタ振るえ、壁にかけてある作品は激しく左右に動く…。今考えると本当に恐ろしい。けれど、あのときは意外に頭の中は冷静で、震源地はどこだろうかと考えていました。宮城県でなければいいが…と私は故郷のことを考えていました。仮に宮城県であれば、これよりももっとすさまじい揺れが来ているはず…。

地震がおさまると、事務室へ戻り、テレビを付けるとすさまじい映像が…。あの津波です。見たときにめまいがしました。この世のものとは思えなくて。

幸いにも私の家族は全員無事でした。けれど、…。

南三陸、旧歌津町に大学時代、サークルの仲間で宿泊したことがありました。海の直ぐそば。みんなでお酒を飲んで大騒ぎしたあと、私はなんとなく外を見たくなって、窓から海を眺めました。とても静かで数隻の舟がゆらゆら揺れている、そんな場面を見た記憶があります。思い出の民宿。あの夫婦は助かったろうか。

荒浜、父がよく連れて行ってくれた海。

相馬、数年前、中学時代の友達と遊びに行ったとき、穏やかな波が打ち寄せる海岸がありました。日曜日の昼下がり、とても落ち着いた、素敵な街が広がっていました。道に迷った時に親切に道を教えてくれたおじさん、お昼に美味しいラーメンを作ってくれた恰幅のいいおばさん、みんな無事だといいのですが…。

私の高校の同級生たちは荒浜、山元町、亘理町、海沿いに住んでいました。みんな無事であって欲しい。

亡くなられた方のご冥福を祈るとともに、まだ行方不明になっている方が一刻も早く救出されることを切に願っています。夢なら覚めて欲しい。

花粉症と私

2011-03-10 20:43:01 | 仕事
今日はどうも花粉症がひどい(泣)私の場合は鼻水が止まらなくなります。鼻水が気になって、仕事に集中が出来ない。花粉症は苦しいだけでなく、人間の生産力を低下させますね…。

私は小学生の頃からの花粉症。当時、まだ花粉症という言葉はあまり聴かなかったような気がしますが、私はブタクサの花粉症でした。ブタクサの花粉症は確か4月、5月頃。目がかゆい、鼻水が止まらない、散々でした。大学生ぐらいから、ブタクサの症状は治まって、かわりにスギの花粉症がひどくなりました。ただ、私にとって少し楽になったのは、目のかゆみがなくなったこと。目のかゆみは苦しかった!(泣)

花粉症はもはや国民病。花粉症さえなければ、この季節はいい季節なのだけれど。ああ、早く花粉症の時期が終わって欲しいものです!

私の夢の話

2011-03-09 22:01:10 | その他
弥生になりても、今だ寒し。北風が強い、雨が降る、雪も降る、一体いつになったら暖かくなるのでしょう。

こんな寒い日は温かい布団でいつまでも寝ていたいものです(笑)さて、私は毎日といっていいほど夢を見ますが、今日は昨夜の夢の話。

夕暮れ時。私は、かつて大学時代によく利用していた駅のフォームに立って、電車が来るのを待っています。すると、すぐに電車が来て、私は乗車します。電車のなかにはたくさんの人が居て、坐っている人もいれば、つり革を持って立っている人もいます。車窓から見えるのは夕ぐれに赤く染まって見える田んぼの稲穂。とても美しいものでした。私は頭の中で、アルバイト先に行くことを考えています。なぜか眼鏡屋さん。私は時計をしきりに見て、アルバイトに遅れないかを確認します。あと一駅で下車すれば、もうアルバイト先はすぐそこ。早く着いて欲しい、と心の中で願っていると、なぜか電車は緊急停車。そのまま動かなくなりました。刻一刻と過ぎてゆく時間。車内放送は一切流れず、ただそこに止まっている。しだいに日は落ちて夜に…。ああ、まだ電車は動かない、なぜ??

そこまで来て目が覚めました。朝から不愉快極まりない、でも夢は面白い(苦笑)

今夜はどんな夢を見ることやら。いい夢を見たいものですね。

試合の結末から

2011-03-07 10:02:39 | その他
今日は休日です。外へ出かけたいところですが、朝から雨が降り続いており、あまり外へ出る気になれません(泣)

先週の土曜日にJリーグが開幕しましたね。昨夜、土曜日に行われた名古屋グランパス対横浜Fマリノスの試合を録画で見ました。名古屋はゼロックスカップやアジアチャンピョンズリーグの疲れからか、全体的に体が重たい感じ。対する横浜FMは攻守の切り替えが早くて躍動している印象でした。横浜FM1点リードで、後半ロスタイム、PKで名古屋が同点。最後までハラハラする試合内容でした。

「サッカーとは、人生である。」

元サッカー日本代表監督のイビチャ・オシムさんは言います。なぜなら、人生で起こるあらゆる喜怒哀楽は、サッカーのフィールド上においても起こりうるから、と。しかも90分間という短い時間のなかで猛スピードに過ぎてゆく。

サッカーの試合も、人生も、最後まで何が起こるのかわからない。

名古屋対横浜FMの試合を見て、オシムさんの言葉をふと思い出しました。

縄文、弥生時代

2011-03-04 21:34:45 | その他
毎日寒いです…そのせいか、今夜は何だか寒気がして、ぞくぞくします。風邪、みたいです。鼻水が出るのは花粉症のせいのようだけれど。

今日、NHKのニュースで、千葉県にある縄文時代の遺跡から漆喰を使った住居跡が見つかったとの報道がありました。なんでも貝を細かく砕いて、漆喰にしたそう。すごい発想ですね。縄文時代は土器、土偶、装身具、木製品、どれをとっても大変興味深い時代です。昨年だったと思いますが、東京国立博物館で土偶展を開催したのを見に行きました。ハート型土偶を始め、図版によく掲載される代表的な土偶が一同に展示されていて、しばらくの間、じっと見ていたことを思い出します。縄文時代は文字がない時代ですから、こうした発掘されたものから、いろいろと考察していくことになります。想像がどんどん膨らんで、発掘調査のたびに驚かされます。

そういえば…時代は進んで弥生時代。弥生時代には銅鐸がありましたね。先日、博物館に行きましたら、銅鐸が数点展示されていました。銅鐸の表面には線で構成された人間や動物たちが描かれています。おや、と思いました。小説家フランツ・カフカがノートに書いた絵と非常によく似ているなあ、と。まさかカフカが日本の銅鐸を見たわけもあるまい…しかし偶然の一致にしては面白い。そんなことを、銅鐸を見ながら、ふと思いました。それもまた私の想像の膨らみです(笑)

今日は風邪を悪化させぬよう、早めに寝ます。どうか悪化しませんように!


調子の悪かった1日

2011-03-02 21:35:39 | 仕事
寒い…3月とは思えない寒さです。仕事を終え、家に帰ると、鞄を持っていた右手がかじかんでしまいました。明日も寒くなるよう。花粉症よりも風邪対策のほうが求められるかもしれません。

今日は仕事がなかなかうまくはかどらなくて、どうにも自分にイライラしてしまった一日でした。30分かけて作ったデータが不具合で、またやり直し…午前中の貴重な30分を無駄に費やしたのが許せなく(泣)午後も仕事に手間り、効率的な動きが出来なくて、達成感というものがなく、ただただ妙に疲れました。

家に帰ってから、こんな日もあるさ、と気を取り直して、明日はスムーズに動けるように、これから明日の段取りを練ります。明日こそは!

梅の花

2011-03-01 19:58:09 | その他
今日で3月。ついこの間、年が明けたと思ったら、瞬く間に2ヶ月が過ぎてしまいました。時間が経つのは本当に早い。この調子で、6月になり今年もあと半日だなあ、と思って居る間に、年が明けて、もう平成24年になってしまいそうです。

早朝、近所を散歩してきました。2月のブログで散歩中に梅を見ることができなかったと書きましたが、なんと…今日見ることが出来ました。ちょっと寒そうでしたが、とても綺麗な梅の花でした。本当は茨城県水戸の偕楽園へ行ければもっと梅を堪能できるのでしょうが、なかなか行く機会が無く、しかも混みそうで(泣)

梅が終わったら、そろそろ桜といったところでしょうか。今年はどこへ桜を見に行きましょうか。早く暖かくなって、桜を見てみたいものです。