池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

副都心線開通 6/14

2008年06月14日 23時59分48秒 | Weblog

 

巷でこれだけ騒がれてりゃ、アイポイントでも報告するしかない。

6月14日、東京メトロ副都心線が開業した。

仕事の関係上11時に池袋西口公園に顔を出すと、10時からの池袋の開業記念式典は終わって、立教中高ブラスバンドの演奏をしていた。ありがとうございます。

 

 

 

そこに優しそうなクラウン(道化師)が一人。写真を撮って良いですか? に快くポーズ。

ケアクラウンをしている方のお話しを荒川区で聞いて、自分もやってみたいなんて感じたから(やらないでしょう)、クラウンを見るとすごく親しみが湧く。

 

ちょっと忙しかったのに、副都心線池袋駅に入るとすごい人。そのまま電車に乗って新宿3丁目へ。

思ったより新宿で降りる人は少ない。2,3割の人が新宿で降りた。

でも地下改札口はすごい混雑。狭い性もある。

 

 

伊勢丹の地下に入るエスカレーター。写真では少ない感じだが、何だかみんな伊勢丹が吸い込んでいくように見えた。

伊勢丹、よく入っています。[一人勝ち]、確かにそんな感じです。

 

 

(伊勢丹への地下からの入り口)

 

渋谷に行きました。ここはもっとすごい人。ホームが広いし、西口にホームがあり直接百貨店入り口がないから、人混みはそのまま街に吸い込まれ、分散している。

地元渋谷の人はやや危機感を持っていたようだか、そんなことは単なる危惧に終わりそう。

安藤忠雄氏設計の駅ということで、想像ほどではなかったが、なるほどフムフムという感じ。デザインのなにもない池袋、新宿とは雲泥の差はある。

 

 

 

カメラ小僧に混じって電車をパチリ。(渋谷から飯能行き急行)

 

池袋に戻ってあらためて観察すると、ホープセンターから東武百貨店にかけての人通りがヤケに多い。東上線・西武線に乗らずに副都心線乗っている人が多いように感じられた。

西武方面はさほど人がいない。

 

西口丸井地下から駅にかけてホームがあるのだから当然なのだが、週末に限らず東上線・西武線より副都心線を利用する人が多くなるのだろうか。

新宿渋谷に流れるも、東武百貨店プラマイゼロ、西武やや苦戦と思える。

14日午前中だけの観察で、無責任感想お許しを。

 

池袋は相当ひいき目に見て、クラウンがいて、あったかいまちだと思った。

ヒマワリもあるしね。 がんばれ! 池袋。 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする