
こんにちは、阿部ゼミの高田です。
いやー、最近寒くなってきましたね!
寒すぎてもう外出たくないです!ふとん恋しいです!
でもサークルあるから新座キャンパスいってきました!
そこで素晴らしいものを発見しました! クリスマスツリーです!
やっぱり立教のシンボルだけあってすごいですね!
でかいです!
みなさんも是非一度見に来てはいかがですか?
(もちろん池袋キャンパスにもあります)
それでは来週も活動がんばりましょう!
追記(12月8日)
こんばんは、立教大学阿部ゼミの松本です。
遅れましたが、12月4日の水遣りの報告です。
この日は、残念ながら私は途中参加でしたが、新しいお花を花壇に植えました。
これから年末年始といった忘年会、新年会シーズンに突入しますが、酔っ払いがくれぐれも花壇にプラットホームピッツアを作らないことを切にネガウバカリデス。
風邪が流行っております。ミナサマモ体にお気をつけください。
いやー、最近寒くなってきましたね!
寒すぎてもう外出たくないです!ふとん恋しいです!
でもサークルあるから新座キャンパスいってきました!
そこで素晴らしいものを発見しました! クリスマスツリーです!
やっぱり立教のシンボルだけあってすごいですね!
でかいです!
みなさんも是非一度見に来てはいかがですか?
(もちろん池袋キャンパスにもあります)
それでは来週も活動がんばりましょう!
追記(12月8日)
こんばんは、立教大学阿部ゼミの松本です。
遅れましたが、12月4日の水遣りの報告です。
この日は、残念ながら私は途中参加でしたが、新しいお花を花壇に植えました。
これから年末年始といった忘年会、新年会シーズンに突入しますが、酔っ払いがくれぐれも花壇にプラットホームピッツアを作らないことを切にネガウバカリデス。
風邪が流行っております。ミナサマモ体にお気をつけください。

今は青いLEDが多いようですが、立教のクリスマスツリーはオーソドックスな暖かい光が素敵です。
これって立教職員の方がハシゴと竹竿を使って飾り付けするって聞いたけどホント?
職員のひとはどのくらいかかわっているのでしょうか?