市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

カマキリの卵

2012-02-19 17:15:58 | 生きもの
 カマキリの卵があちらこちらに無数にある。このまま成虫になってくれたら害虫を食べてくれるのでうれしい。
 

 山梨県ではせみの抜け殻を味噌汁に入れて食べるらしいし、クサギムシも食べるところがあるらしいし、カマキリの卵も食べる人がいても不思議は無い。

 シジュウカラは好んで食べるということなので、食べられるはず。

 麩に似ているので、汁の具としてどうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘百目柿も渋百目柿も干し柿で旨い。

2012-02-19 09:45:04 | 山菜
 百目柿を干して既に2ヶ月ほどになる。色加減にバラツキがある。黒くいい色になった物もあれば、まだ赤いままの物もある。赤いものを試しに食べてみた。甘くて美味しいことに加えて、食感が固めのゼリーのような感触で、まことにいい。
 

 秋に熟した時の百目柿はゴマが多く甘いものもあれば、ゴマが無く赤く熟しても渋いものもある。干し柿としては甘柿は適さないと思っていたけれど、今回必ずしもそうではないことがわかった。
 

 色とか食感に違いが出るもののどちらも干し柿として美味しいのだ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする