毒草のマムシグサの花が咲いたと言うのだろうか。形が整った。
蛇が鎌首をもたげている姿かと思いドキッとする。

幹がマムシの模様とよく似ている。

こんな写真を撮って後散策していたら、鉛筆ぐらいの細い蛇(ヤマカガシの赤ちゃんか)が地面の小枝が積もっている間を縫っていた。今年初の蛇目撃。やだねー。
小道を散策していると、ガサガサッと音がすることがしょっちゅうある。一瞬ゾッとするが、こんな時は大概トカゲである。トカゲは害虫を退治してくれるので有難い。

超長い尾の親トカゲ。
今の時期、生まれたての赤ちゃんトカゲも、ものすごく速い動作で動き回っている。
蛇が鎌首をもたげている姿かと思いドキッとする。

幹がマムシの模様とよく似ている。

こんな写真を撮って後散策していたら、鉛筆ぐらいの細い蛇(ヤマカガシの赤ちゃんか)が地面の小枝が積もっている間を縫っていた。今年初の蛇目撃。やだねー。
小道を散策していると、ガサガサッと音がすることがしょっちゅうある。一瞬ゾッとするが、こんな時は大概トカゲである。トカゲは害虫を退治してくれるので有難い。

超長い尾の親トカゲ。
今の時期、生まれたての赤ちゃんトカゲも、ものすごく速い動作で動き回っている。