四季・めぐりめぐりて

近隣の城館跡・古墳などの史跡めぐりなどをぼちぼちながらやっています

黒岩五大尊の芭蕉句碑 ①(埼玉県越生町)

2021年02月16日 | 歌碑・句碑


 句 :  梅が香に のっと日の出る 山路かな
     (うめがかに のっとひのでる やまじかな)

出 典: 『炭俵』 元禄7年(1694)春  芭蕉51歳の時の句
所在地:埼玉県入間郡越生町黒岩 黒岩五大尊(岩渓山長徳寺)境内
建立日:天保14年(1843)10月
建立者:鈴木金兵衛




【碑陰】
天保十四癸卯年十月建 とあり




【五大尊境内古帳庵句碑二 芭蕉百五十年忌の碑】説明板




五大尊つつじ公園  中央〇印のところに句碑が建立されています




写し霊場の巡拝碑の中に混じって建立されている句碑と説明板

散策日:令和3年(2021)1月5日(火)