![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/20/119c2e57b1d3ed73dd7e3609ee1b6b13.jpg)
国の文化審議会は昨16日、7件を国の史跡にするよう文部科学大臣に答申しました。
この7件のうち、埼玉県では川越市の『山王塚古墳』、鳩山町の『南比企窯跡』の2件があります。
この2件とも国指定史跡を目指していたことは承知しておりましたがこんな早くとは思っていませ
んでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c1/31566de89184870cf39a4e218021493d.jpg)
数年前に訪れた山王塚古墳の写真です。
『山王塚古墳』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/01/839923062d419e25771226cb4c10bc75.jpg)
こちらは全国版の記事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/da/1be30848634650a3b8072da46c9cc03c.jpg)
数多い南比企窯跡の中で今回指定が答申された窯跡のうちの石田遺跡『石田国分寺瓦窯跡』
『石田国分寺瓦窯跡』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1e/1fc017db6f89ee9ae0ed54db92dca8e4.jpg)
やはり指定が答申された窯跡のうちの南比企窯跡の一つ『新沼窯跡』
『新沼窯跡』
文部科学大臣から正式に国指定史跡としての告示があったらまた行って見ましょう。