熊谷市箕輪(旧・大里町)の箕甲山 保安寺(きこうざん ほあんじ)のアジサイを見学してきました。
保安寺のアジサイが凄いという話は以前から聞いておりましたが、今回、初めて訪ねてみました。話のと
おり沢山のアジサイを始め他の花も含めて色とりどりに咲き誇っていました。
保安寺 本堂
向拝に掲げられた扁額 「曹洞宗 箕甲山 保安寺」と揮毫されています。
曹洞宗は禅宗であることから標柱や扁額に「〇〇禅寺」と”禅”の文字を入れているお寺さんが多いようです。
今更説明の必要もないでしょうが、ガラス戸の上のはめ殺し窓には宗紋である「五七の桐紋」・「久我竜胆紋」
が入っています。曹洞宗の二大本山である總持寺(横浜市鶴見区)、永平寺(福井県永平寺町)の其々の寺紋で
曹洞宗の宗紋となっています。
この宗紋を自寺の寺紋としているお寺さんが大半ですが、どちらか片方のみを使っている場合や、独自の寺紋を
持っているお寺さんもありますが。
あ!また横道に逸れてしまいました。アジサイが本題でしたネ 一応お寺さんの事にも触れないとと思いまして。
散策日:令和5年(2023)6月1日(木)