弁天沼の睡蓮(埼玉県東松山市) 2015年06月26日 | 花・鳥・風景 昔、坂上田村麻呂が岩殿山に住む悪竜を退治し、首を埋めたところにできたという伝説のある 「弁天沼(鳴かずの池)」(東松山市岩殿)に睡蓮があるとの情報を得たことから24日午後訪ねてみました。 蓮は池の一角に僅かにある程度で、蕾が幾つか確認できましたが開花には至っておりませんでした。 何せ沼ですから淵までは近付けず離れたところから蕾を・・・ズームが足りません。 散策日:2015年(平成27年)6月24日(水) « 毛呂山総合公園の睡蓮(埼玉... | トップ | 弁天沼の睡蓮 その後(埼玉県... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する