1957年(昭和32年)6月29日に起工した高さ333mの「東京タワー」が竣工したのは今日と同じ日の1958年(昭和33年)12月23日のことですから
満57年経ったことになります。たしかこの昭和33年の33に合わせて高さを333mにしたのではなかったのかと記憶していますが?
今でこそ「東京スカイツリー」に座を奪われた感がありますが、長い間東京のシンボルであり顔でした。
埼玉の片田舎の町(こう評した大学教授や出版関係者などがいる 実際そうかもしれないが)に住む者にとって、当時の東京は色々な意味で遠かった。
そんな東京の芝公園に立つ東京タワーを訪れることも羨望の対象であった。
あれほど遠かった東京も段々と近い存在になり、東京タワーにも何度か訪れるようになった。正確な訪問日、回数は記録にないが、直近では2010年
12月19日のことですから丸5年を経過してしまいました。
ここに載せた写真はその時に撮ったもので2枚目の写真の礎石(銘板?)には起工 昭和32年6月29日 竣工 昭和33年12月23日 と刻まれています。
3枚目の写真に挿入した展望券のうち上のものはいつのものか記憶しておりませんが、相当昔のものであることはデザインからも見てとれます。
下の展望券が5年前に訪れた際のものです。
4枚目はイルミネーションを撮った中の1枚ですが、今年もまたイルミネーションが輝いていることでしょう。
それと12月23日は天皇誕生日でもありますよね。でもこの東京タワーが竣工した年のカレンダーの天皇誕生日は昭和天皇の4月29日でした。
今上天皇はこのころは皇太子殿下であったわけですから。