goo blog サービス終了のお知らせ 

四季・めぐりめぐりて

近隣の城館跡・古墳などの史跡めぐりなどをぼちぼちながらやっています

企画展「山内清男の考古学」

2021年12月29日 | 企画展・見学会


企画展 山内清男コレクション受贈記念
  「山内清男の考古学」

期 間 :令和3年12月7日(火)~令和4年5月29日(日)
会 場: 本庄早稲田の杜ミュージアム 早稲田大学展示室 (埼玉県本庄市西富田)

を観覧してきました。
と言っても考古学にはまったく疎く、当然ながら山内清男(やまうち すがお)さんと言うお名前も初
めて知りました。
展示品の撮影等は禁止されておりましたので写真はありませんが、デジタルの発達していない時代
ですから全て手書きの資料でした。




何の説明もできませんので、チラシ(左)と企画展補足資料(右)を載せておきます。
※チラシは本庄早稲田の杜ミュージアムのHPからも見られます




チラシ裏面から




企画展補足資料にある山内清男さんプロフィールの部分を
1902年は明治35年 1970年は昭和45年ですからだいぶ昔の方です。

企画展補足資料の裏面には山内清男さんが発掘した遺跡の概略が書かれています。

見学日:令和3年(2021)12月23日(木)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。