極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

コミュニケーションの講演

2011年06月20日 14時35分04秒 | セミナー・講座

6月18日(土)に横手でコミュニケーションの講演をしました。

タイトルは

「元気なまちづくりはコミュニケーションから♪」

サブタイトルは

~ 人もまちも元気になるファシリテーションを身につけよう!~

 

このお話をするにあたって、ふとコミュニケーションについて

学んだことってあったかしら???

私は英文科だったので英会話は学びましたが、

日本語の会話に関しては、小中高短大と学ぶ中で

一度もありませんでした。

 

今、社会で生きていく上で一番必要なコミュニケーション力

どうして義務教育の中でそういうことを学ぶ機会がないのか?

とても不思議です。

 

きっと学ばなくても身に付けられる・・・はず?

と思われていたのかも知れませんね。

 

「学ぶ」の語源は「真似る」です。

でも、今の社会で真似ても良い存在が

身近に居るのかどうか?

すでに親世代のコミュニケーション力や

学校の先生達のコミュニケーションは

「真似る」「学ぶ」に値するかどうか?と言ったら、

大いに疑問です。

 

現に小学校でご父兄を対象に講演をさせて頂いたときに

その方々のコミュニケーション力のなさには

唖然とさせられたことがあります。

 

あらためて、「コミュニケーション力を身に付ける!!」ということの

大切さを感じた次第です。

 

そして今回の講演会ですが、私は講演は苦手です。

それなのに3時間参加された皆さんに飽きさせずに

何かを持ち帰って頂くためにはどうしたら良いか?

 

私はファシリテーターなので、

皆さんから引き出すのは得意ですが、

こちらから一方的に何かを伝えるのは不得意ですから、

前日も深夜の3時過ぎまで

あ~でもない、こ~でもない・・・と悩みつつ、

答えを見つけられないまま講演の開始時間を迎えました。

 

ちょっとしたアイスブレイクや、ワークを取り入れながら、

途中休憩を10分ほど入れて、

隠しだまのゲストスピーチを交え、

無事3時間の講演の時間を終えることができました。

 

その結果、ファシリテーター養成スクールで学びたい!

と3名の方に仰って頂いたり、

ファシリテーションを学びたい!と数名の方から

仰って頂いたり、事務局の方からは

「大成功だった!」と言って頂くことができました。

 

参加されたスクール生はスクールOBの方々にも

さすが!!と褒めて頂く結果となりました。

 

さて・・・何がそんなに良かったのか?

振り返ったことは、また次のブログに書かせて頂きますネ♪

 

とにかく、

このような機会を作ってくれた横手雇用創出協議会の鈴木さん

お手伝いくださったスクールの現役&OBの皆さん

そして会場にお越しくださった皆さま

本当にありがとうございました。

皆さんのおかげでとても充実した講演会になったこと

心から感謝いたします♪


就活セミナー&やる気のオーラ

2011年01月25日 22時53分24秒 | セミナー・講座

今日は、4月からインターンシッププログラムに参加する

既卒者への研修を行ってきました。

主催者代表の挨拶を聞いている姿を拝見して、

その段階で、面接に行ってもそれじゃ受からないよ~!!

って思う方もいらっしゃいました。(>_<)

目が泳いでるよ~! キョロキョロし過ぎだよ~!

落ち着きがないと思われちゃうよ~!

真剣にアイコンタクト取ってるね~♪

口をポカンと開けてると優秀に見えなくなっちゃうよ~!

口は閉じようね♪

顎引いて~!! 背中が丸いよ~!

一人ひとりにフィードバックをしたくなりました。

そして、一人ひとりから漂う 『オーラ!!』

私は決してスピリチュアルな能力があるわけではありませんが、

一人ひとりのかもし出す『オーラ』に

真剣さとか、やる気がどれほどなのか?

ということが手に取るようにわかります。

私がわかるということは、企業の人事担当者なら

同じようにわかると思います。

だとしたら・・・・採用して欲しいと思っても、

それはムリというもの。。。ということになってしまいます。

 

「自分の顔に責任を持つ」という言葉がありますが、

これは、顔の作りがイケメンだとか、美人だとかそういうことではなく、

その表情の中にやる気や意気込みや向上心が

にじみ出るわけですから、

人に見られている!!という意志気をちゃんと持っているかどうか?

ということですよね♪

 

せっかく私の研修を受講してくださったのですから、

皆さんが無事採用されることを

心から祈っています!!

3ヵ月後にまたお逢いしましょうね♪o(^-^)o


大学で講師

2010年10月31日 02時20分48秒 | セミナー・講座
先日、ある大学で

「働くとは?」というテーマで

お話をさせて頂きました。


私は研修講師であり、大学生の皆さんから

いろいろ引き出したい!と思い

臨んだ講話の時間だったのですが、

撃沈!!してしまいました。(>_<)


まず!

研修講師のスタンスで臨んだのが間違いでした。

双方向にやりとりができると思っていたのですが、

質問をしても反応が少なく、

手を上げさせても上げない学生さんも居て・・・。


まるで、バッティングセンターの

ボールの機械のように、

キャッチボールではなく、

ただただボールを投げ続けるべきだったのです。


つまりは、講演講師のスタンスで

臨むべきでした。


一方的になったとしても

どれかを拾ってくれることを信じて

ひたすら投げ続けるべきでした。


なのに、途中でキャッチボールのつもりになって

ボールが返って来るのを待ってみたり、

その返球は私のところには届かなかったり・・・。


最後は、このボールだけは受け取ってね♪

と、思うボールを何個か投げ続けたのですが、

明らかに自分としては大失敗でした。


普段研修講師として、

受講生の反応を見ながら進めているので

反応が乏しかったり、無表情な中で話すことが

これほど苦痛だとはすっかり忘れていました。


もともとはカメラに向かって話すことも

やっていたにも関わらず・・・(>_<)


そんな中でも学生さんが私の講話の中から、

心に残ったことば・・・ということで、

以下の言葉を発表してくれました。


・自分で考えて行動する。

・面白みも増えるけど、苦しみも増える。
        (起業すると振り幅が広がる)

・笑顔が何よりのコミュニケーション

・尖ったところを削るのではなく、

   凹んでいるところを埋めて大きな○にする。

・出る杭は打たれるけど、出過ぎた杭は打たれない。

・人は人でしか磨かれない。


このような言葉を心に留めて頂いてありがとうございました。(^^♪

話すのヘタじゃないヨ~♪

2010年10月29日 00時20分33秒 | セミナー・講座
人前で話す機会の少ない女性の多くは、

自分は人前で話すのが“ヘタ”とか“苦手”

と思っているようです。

でも、本当はヘタなのではなく、

今までそういう機会が少なかったから、

経験が少ないだけなのです!!


今日は石巻の女性リーダー育成研修で

一人ひとりにスピーチをして頂きました。

わかりやすい話し方、論理的な話し方を

身に付けて頂くための研修です。


そのためには時系列に5W1Hを盛り込んで、

聴いてる人がイメージできるように話すこと。

まあ、このように書くと簡単そうですが、

実際にやってみると、そう簡単にはできません。


でも、やってみると自分の足りないところは何か?

が、わかってくるので、そこを徐々に改善すればいいだけ♪


素直に講師の話を受け入れてやろうとする人ほど

間違いなく成長しますね♪(^^♪

研修なので、ここではできなくても

本番でできればいいからいいわ♪

なんて思ってやっている人は

本番でもあまり上手くできないかも知れません。


今日の発表の中で、

前回一番声が小さくて、緊張していたらしい方と、

ご年配でスピーチは苦手と仰っていたお2人が

とても上手に発表されました!!

お二人の上手なところを褒めたところ、

とても喜んでくださって、

お二人とも少し自信が持てたようです。(*^o^*)

良かった!!!!!!!!!!!!!!!


こんなふうなちょっとしたきっかけで

自信が持てて、

少し大きな声で発言できるようになったり、

いつもより笑顔が多くなったらいいですよね♪


今日のお二人だけでなく、

みんな上手になる要素は持っています。

ただ、今までその能力を

あまり使ったことがなかっただけなのです。


だから、ちょっとずつ練習していけば

誰でも上手になれるのです。


あなたは決して“ヘタ”ではないのです。

経験が少なかっただけなのです。

コツを学んで、何度かそういう機会を得たり、

練習をすることによって、

みんな上手になりますよ~♪o(^-^)o


だから、“苦手”だなんて思わずに

取り組んでみてくださいネ♪(^^♪






学ぶ力

2010年10月19日 19時57分02秒 | セミナー・講座
最近、講座終了後に

「アンケート」ではなく、「OUT PUTシート」を

書いて頂くようにしています、と以前ブログに書きました。


その結果、受講生の皆さんの「学ぶ力」に

驚かされています!!


同じ講座を行なっても、

受講後のOUT PUTシートに書かれることは

千差万別です。


一人ひとり違う人間であり、

バックボーンも違いますから、

学ぶポイントも違うんだなぁと実感しています。


あ・・・もしかすると、

同じセミナーをやっても学ぶポイントが違う、

となるとどんなセミナーをやっているのか

不思議に思われるかも知れませんね。


私の講座は、

受講生お一人おひとりとの対話の中で、

受講生ご自身に

ご自身の長所や短所、

できていることとできていないこと、

不足していること、

もっとこうだったらいいこと、

そのようなことに気付いてもらうような内容の

研修を行なっています。


ですから当然気付く内容は異なります。

もちろん目的は同じですから、

それに向かって各自のできていないことに

気付くため、

自分自身で改善しよう!という意欲が引き出されます。


人は、誰かにあなたはここがダメだから

直すといいですよ♪

なんて言われても、素直に直せる人と

そうでない人がいます。

素直に直せる方ばかりだったら良いですが、

往々にして人は誰かに指摘されるのを好みません。


でも、自分で見つけると

自分自身でナントカしたい!ナントカしよう!!

って思うんですよね♪


ナントカしたい!!教えて~!!

って思って頂ければ、そこからは

こちらが伝えることを

素直にどんどん吸収してくださるので

成長も早いです♪


先日の石巻の女性リーダー育成研修でも、

OUTPUTシートが返送されてきましたので

拝見しましたら、

本当にとてもよく気付いたり、

学んだりしてくださっていることに

驚かされました。


学びたい!と思ったら、

人は年齢に関係なく

いくらでも学べるし気付けるのですね♪


私自身も学ぶ力を高めていきたいと思いました!!\(^^)/



石巻女性人材育成セミナー 3年目がスタート

2010年10月16日 16時04分57秒 | セミナー・講座
石巻市が主催している女性人材育成セミナーの

3年目が10月14日にスタート致しました。

行政の研修で、単発ではなく、

継続で研修をさせて頂いた初めてのケースが

石巻のこの女性人材育成セミナーでした。


お蔭様で毎年、既に受講されている方からのお薦めで

参加される方もいらっしゃいいます。

3年で述べ50名ぐらいになります。


今年も意欲のある女性が15名、

年代も20代から70代までご参加頂きました。

はじめに自己紹介をして頂くのですが、

皆さん口々に仰るのが、

人前で話すのは苦手です・・・ということです。


でも、本来女性は話すのは得意なのです。

ただ、人前で話す機会がなかなかなかったために

慣れていない・・・というのが実情です。


この3回の講座の中では、

一人ひとりに発表して頂く機会が、

毎回何回もあります。


最初のチェックイン、最後の感想まで

1回の講座で5回は発言の場がありますから、

延べ15回以上の発言の機会があります。


この15回発言することによって、

皆さん かなり発表が上手になっていきます。


今回参加された方は

皆さん上手に発言できていましたから、

3回目のときに格段に上手になった!

と思うことはないかも知れませんが、

お一人お一人が

少しでも自分自身の発言することに対して

自信を持って頂けたらいいなぁと思います。


14日の第1回目は、

職員の人たちにも参加して頂いて

みんなで和気藹々とコミュニケーションゲームを

行ないました。

アットホームな雰囲気で、

その中で皆さん楽しみながら学ぶことができました。


最初は緊張していたり、

不安そうな表情だった皆さんが

変える頃には笑顔がはじけて

とても楽しそうで満足そうに

してらしたのがとても印象に残りました。


あと2回でどれだけ皆さんの能力を引き出せるか楽しみです♪(^^♪


男女共同参画推進リーダー養成講座のファシリテーション研修無事終了

2010年10月14日 23時23分53秒 | セミナー・講座
多賀城市で行なわれた

男女共同参画推進リーダー養成講座のファシリテーション研修の

3回目が12日に無事終了しました。

今回は連休明けのせいか、お仕事で欠席の方もいましたが、

密度の濃い研修になりました。


コミュニケーションは100%伝える側に責任がある!

と言われます。

もちろんその通りですので、

研修や講座の場面では、伝え方のトレーニングを行いますが、

それだけではなく、受け手のトレーニングも行ないます。


つまりコミュニケーションをキャッチボールに例えたら、

常に投げる方が、受取りやすいボールを相手に投げればいいですが、

投げ方の上手な人ばかりが世の中に存在するわけではありません。


そしてそれがお客様だったり、お仕事で接する場合など、

相手の伝え方が悪い・・・などとは決して言えません。


ですから、多少ノーコンのボールでも受取れるように、

あるいは直球のスピードボールや、カーブやフォークも

受取れる能力があれば、

受取れないという可能性は減っていきますよね♪


今回行なったワークの中で、

どうしても自分の思い込みで話してしまう癖があったり、

相手の言わんとすることを思い図る質問ができなかったり、

目標達成への道のりがかなり遠かった方もいらっしゃいます。


講座で行なっているのは単なるワークですが、

これが現実のお仕事の場合はどうでしょう?


相手にわかる言葉で伝えていますか?

相手の言葉が足りなかった場合に、理解するための

質問を投げかけたり確認をしていますか?


ちょっとした「配慮」ができるかできないかで、

コミュニケーションは円滑にいったり

いかなかったりします。


コミュニケーションをできるだけ相互理解しながら行ないたい!

と思ったら、相手の伝えたいことを想像し、

確認し、理解していくことが大事です♪


信頼関係を築けるようなコミュニケーションを

取れるようになりたいですね♪










石巻女性人材育成セミナー

2010年08月05日 13時58分37秒 | セミナー・講座
毎年秋に開催している

石巻女性人材育成セミナーの3回目が今年も開催されます。

毎年担当の方が変わるにも関わらず、

1回目から通して今年も講師のご依頼を頂きました。

お蔭様で、担当者が変わっても、

参加者のアンケートの感想から

セミナーの内容の充実度が伝わるみたいです。(^^♪

ありがたいですね♪

何より、たった3回のセミナーなのですが、

参加者の成長が事務局サイドで見ていても

明らかにわかるって嬉しいですよね♪

参加される方々はほとんどの方が、

  ・話すのが苦手

  ・人前に立つと緊張して話せない

  ・思ったことを上手くまとめられない

  ・話し始めたら止まらなくなる

  ・どのように話していいかわからない
 
               などなど

このように仰る方が多いのです。


それが、3回目が終わる頃には

ええ~っ?

って思うほど、お話が上手になっているのです。


決して“魔法”をかけるわけではありませんよ♪(^^♪


皆さん「できる脳力」をお持ちなのに、

それを使っていなかっただけ、

どうやって使えばいいかわからなかっただけ♪

その脳力を引き出して、使う練習をするだけです。


もちろん!ゲームやワークを行いながら

楽しく学んで頂くのですけどね♪(^^♪


ご興味をお持ちになった方は

是非こちらをご覧ください♪

石巻市女性人材育成セミナー募集要項

上記セミナーの詳細ちらし

元気な意欲のある女性にお会いできるのを楽しみにしています♪\(^^)/


セミナーのタイトル

2010年07月16日 14時51分07秒 | セミナー・講座
セミナーの「タイトル」はとても重要です。

そのタイトルを見て、人は受けてみたい!と思ったり、

受けなくていいや・・と思うからです。


先日もあるセミナーに参加しましたが、

セミナーの内容は、タイトルに記載されているものではなく、

それの必要性に終始しておりました。

あらら。「○○の仕方」が学べるというので参加したのに、

その肝心の○○の仕方の説明がないというのはどうなの?

○○の必要性はわかったけど、その○○の仕方について

もっと具体的なお話が聞きたかったですね~♪


と、こんなふうに受講生が思ってしまわないように、

中身とタイトルは一致してないといけませんね。

過剰なリップサービス的なタイトルは

話半分に聞くとしても、

受講生が肝心の話は?と疑問を持つような

タイトルの付け方はNGですね♪


また、「○○について」というタイトルも

あまり良いとは言えません。

○○について何をどうする話をしてくれるのか?

意味不明です。


例えば次の中なら、どのタイトルのセミナーに参加したいですか?

  1.宝くじについて

  2.当たる宝くじの買い方

  3.宝くじの上手な買い方


皆さんならどのタイトルの宝くじセミナーに参加したいと思いますか?


  ●宝くじについて

というタイトルでは

宝くじの何をはなしてくれるのかわかりませんね。


  ●当たる宝くじの買い方


当たる宝くじが間違いなく買えるなら、知りたいですね♪

でも、これは話半分(以下?)に聞かないといけないタイトルですね。


  ●宝くじの上手な買い方

このタイトルだと、必ず当たるとは言えなくても、

損をしない買い方を教えてくれそうですね。



まあ当然、実際にどんな内容の話をするかによって

タイトルを決めなくてはなりませんが、

その内容とタイトルがかけ離れていないのがいいですね♪




企業のモーニングセミナー

2010年07月14日 15時27分58秒 | セミナー・講座
今朝は4時半に起きて、

ある企業様のモーニングセミナーで

ファシリテーション講座の体験版的なものを行って参りました。


朝のセミナーと言いますと、

倫理法人会でお話させて頂いた事は何度かありますが、

一企業様での開催は初めてでした。


この企業様では、毎月3回このようなセミナーを

開催されているそうです。

またセミナーのはじめには、

全員で会社の“クレド”を唱和されていました。


この内容がファシリテーションや江戸しぐさと

共通するところが多々あって、

素晴らしいなぁと感じました。


ただ、クレドの内容が如何に素晴らしくても、

それが実行されているかどうかはまた別問題です。

そして、実行されてこその“クレド”です。


最初控え室に入りましたときに、

コーヒーとお絞りを出して頂きました。

あいにく私はコーヒーが苦手です。(^_^;)

せっかく入れて頂いたのに申し訳ございません。m(_ _)m

ほとんどの方はコーヒーは飲めるかも知れませんが、

年配の方などは、

朝は日本茶を好まれる方もいらっしゃると思いますので、

「コーヒーと日本茶とどちらが宜しいでしょうか?」と

お尋ね頂けたら嬉しかったなぁと思います。


それから、セミナーが始まる前にお手洗いに行こうと思い

控え室を出て、お手洗いを探そうと思った瞬間、

数メートル先にいらした女性が、

「こちらでございます。」と、

聞こえるか聞こえないかぐらいの声で、

でも明らかに“そちら”というのがわかるような

手の動作でご案内くださいました。


控え室を出たばかりなので、

お手洗いを探しているのか、担当の方を探しているのか

それほどわかりやすいそぶりではなかったと思いますが、

この女性は“サッ”と察知してご案内くださいました。


このような“サッ!”と気が利く、

お客様がどうしたいか?ということを察知できる女性が

居る企業は素晴らしいと思いました。


研修時間は短い時間でしたが、

磨けば光る逸材がそこかしこにいらしたので、

毎月3回の短いセミナーを実施されるよりも、

毎月一回友引の日にでも1日研修もしくは半日研修を行ったら、

益々素晴らしい人材育成ができるのではないかと思いました。


また機会がございましたら、もう少しお時間を頂戴して

研修させて頂けるとありがたいです♪

人が成長する姿を拝見できるは本当に嬉しいですからね♪



石巻市役所の新庁舎拝見

2010年07月09日 12時21分26秒 | セミナー・講座
昨日、石巻市役所(旧さくら野デパート)新庁舎に

初めてお邪魔してきました。

弊店したデパートを市の庁舎にするなんて、とても斬新ですね♪

今秋3年目を迎える女性リーダー育成研修も

今回はこの新庁舎内の研修室で行われます。

せっかくですので、研修室の下見と、

担当者の方とレイアウトの打ち合わせをして参りました。

研修室は、市民にも開放しているそうで、

とても明るくて、イイ感じです♪

これならとてもイイ気分で研修ができそうです!!\(^^)/


また、庁内全体が隣の課との仕切りに背の高いものは置かず、

とても広々とした雰囲気で、

オープンな開かれた庁舎というイメージです。


立体駐車場だけは通路の幅が狭く、

デパート時代から不評だったらしいですが、

それ以外はとてもステキです。

庁内のエスカレーターはもったいない気もするのですが、

エレベーターを使うほどでもない場合、

ご年配の方にはありがたいかも知れないですね。


庁舎見学に見える方も多いそうですが、

これは一見の価値あり!!だと思いました。

お邪魔する前は

古いデパートを改造して・・・ということで、

ちょっと暗い雰囲気を想像していたのですが、

こんなに明るく広々としたイメージになるなんて

ビックリです♪


秋にはここで研修ができると思うと、

とても楽しみです♪

石巻の女性の皆さん

今年はどんな方にお会いできるでしょう?

今年もどうぞ宜しくお願い致します。

人財育成に対する『欲』

2010年06月18日 17時31分16秒 | セミナー・講座
ファシリテーター養成スクールを開催して3年目。

1年間かけて、

ファシリテーターとしての養成を行います。


1年間・・・12ヶ月

この中で一人ひとりの能力や特質を見極めつつ、

その人らしいファシリテーターになるために

不要なモノを取り除き、

必要なものを備えていく・・・。


1年目は、本当に手探りでしたが、

その1期生が活躍してくれている様子を伺うと、

本当に嬉しくなります。

そして2期生も各自が素晴らしい活躍をしています。


3期生は、来年どうなっているのかな?と

卒業後のことを思い描きながら

スクールの授業を行っています。


これ以外にスクールに入るほどではないけれど、

ファシリテーターとして学びたい!と

仰る方のために

単発の講座を開催しています。


今週末もファシリテーター養成講座を開催します。


それで思うのが、単発講座の場合の“不完全燃焼”というか“消化不良”。

その方が、ファシリテーターとして成長したい!と本気で思っていても、

1日かけて6時間の研修を行っても、

ウン十年もやってきたその方の癖や習慣を変えるなんて、

そう簡単にはできません。


ご自身の癖に気付いて頂いたり、

こうすればいいのか・・・がわかって頂いたとしても

それがしっかりできるようになるためには、

更なる練習の時間が必要になります。

なので、それを見届けることができません。

そのできるところまで見れないことや、

そこまで継続指導できないところで

消化不良が起きてしまうのです。


そうなると、たった1回ではできないことが、

継続して受講して頂くことで変えていけるとしたら?


継続して受講して頂きたいと思いますよね♪


そうなんです!!


実は今、継続受講して頂ける方を

対象とした研修をしたい!!

という『欲』に駆られています!!


そしていずれは継続して学んで頂ける方を

対象として研修をやっていきたい!!と

思っているところです。

将来の夢、今後の課題ですね♪(^^♪

受講生に対する信頼

2010年06月18日 12時18分25秒 | セミナー・講座
私は、ファシリテーション講座や、ファシリテーター養成スクール、

ファシリゼミなどは主催することもありますし、

行政や企業の研修講師を依頼されて行うことがあります。

今週は、看護協会や仙台市の財団などの研修を行いました。


このように“講師”という役割を担うたびに

受講生は100%成長したい!学びたい!!と思っている!!

と信じてやらせて頂いています。


だから・・・研修の時間は、

一人ひとりの受講生を少しでも良い方向に進んでもらうために

その人自身の心の扉をノックし続けます。

その人が自ら心の扉を開いて、一歩踏み出すために

ときには太陽のように、ときには北風となって、

その人が見ないようにしてきたものを

あえて目の前に差し出したり!


その人の成長のためだったら、

少々憎まれようが構わない!!


私が憎まれることで、その人が成長できるなら

目的達成だから♪\(^^)/


でもね♪

私も人間であり、感情もありますから、

できれば憎まれたくはないですよ♪

受講生の成長をどれだけ思ってやっているか?

受講生に対する愛情は、

私は他の講師にも引けを取らないと思っています。

なのに・・・コワイ!とか厳しい!とか

言われることもあります。


優しくいいです♪いいです♪と笑顔で

接しているだけで、

本当に成長できるならそれでもいいですけどね♪

でも・・・ときにはグサッ!っと、

何かに強制的に向き合わせることが大事なときもあります。

そこを乗り越えなければ大きな成長は望めませんから。


そのときにね♪

時間がたくさんあるなら、遠回りもできるのです。

今カサブタを剥がさなくても、

自然にカサブタが剥がれ落ちるのを待ってからでもいいのです。


でも、ほとんどの場合、

その時間がないのです。

だから・・・今は痛いかもかも知れないのを承知で

カサブタを剥がすこともあるのです。


限られた時間では、そうしないと、

その研修の時間はもったいないになってしまうから・・・。


だって、目の前のあなたはまだまだ成長できる余力があるのに

行動していないのですから♪


そんな思いで受講生の皆さんと接するのが

良いのか?悪いのか?


無料の研修をやると挫折心が沸いてきます。


受講生の一人ひとりは、

実はそれほど成長したいとは思っていなかった。とか・・・

順番だったので参加しただけ、とか・・・。

参加することが目的だったり・・・。


次回から・・・成長したいと思っているのかどうか?

ただ研修に参加した・・・という事実があればいいのか?

確認してからやろうかな?



受講生が無料の研修は今後引き受けないとか?


ここが思案のしどころですね。

例えどんな場合でも、

ファシリテーションと触れる機会を増やして、

その中で気付いてくれることを期待するのか、

有料の講座に参加してくれるのを待つのか?


ファシリテーションを広めるにはどちらが良いか?

少数でいいからきちんと伝えていくのか?

大勢にとりあえず伝えていって、その中の何%の人でも

理解してもらえたらいいのか?










就活のための塾

2010年04月13日 17時04分54秒 | セミナー・講座
進学のための塾があるならば、

就職のための塾があってもいいかも♪


別名花嫁学校と呼ばれている女性のための

フィニシングスクールもあるので、

社会人としてのフィニシングスクールも

いいかも知れない。


高校や大学、専門学校を卒業しても、

社会人としての教養やたしなみを

身に付けられるところは悲しいかなあまりないと思います。


だとしたら・・・

社会人育成フィニシングスクールを

卒業した人なら採用したい!

就職塾で学んだ人を採用したい!

と言ってもらえるような、

スクールや塾があってもいいかも♪

就職前の研修を1年とか2年かけて

できたらいいな♪と思います。


本当なら、大学とか専門学校の中で、

希望者対象のゼミ形式で開催するとか・・・。


実施している学校はないのかしら?

仮に実施していたとしても、

現役中はあまり危機感を感じて居ないのかしら?


私が就職するときも就職難で、

女性は自宅通勤で縁故がなければ

試験も受けることができませんでした。


それに比べれば、土俵に上がれるだけいいんじゃない?

と思いますが、社会があるいは企業が要求する

人財は、その当時よりももっと上だと思います。


そのためにはどうしたら良いか?

手探りでは学生さんがお気の毒ですし、

レクチャーや講話中心のセミナーを

いくらやっても身に付きません。


自ら考え、行動し、責任の取れる人財であって欲しいと思います。

もちろん、この場合の自ら考え・・・は、

自分本位に考えることではありませんよ♪


月に1度か2度、まる1日かけて研修ができたら

どれだけ人間力を備えさせてあげられるか?!

そう思うとすぐにでもやりたいところです!!


もしもそういう塾やスクールがあったら、

真剣に学びたい!!

と思う学生さんが居たらやりますよ♪(^^♪


就活のための『面接力アップ』講座

2010年04月12日 15時40分33秒 | セミナー・講座
就職活動や、インターンシップをされる方向けに

『面接力』アップの講座  を開催します!!


面接のための本はいろいろ出版もされていて、

皆さん知識だけはお持ちかも知れませんが、

実際に面接したときには

付け焼刃の知識は相手に見破られますし、

本当にやり気があるのかどうかは

本人の発する言葉や表情、声、雰囲気に現れます。


そこに気をつけておかないと、

せっかく面接に行っても

やる気があるように見えないとか、

相手の目に映るもので判断されることが多いので、

自分をうまく演出する術を身に付けることが大切です。


その辺のほんのちょっとのエッセンスを

伝えたいと思いますので、

希望者は是非ご参加ください!!


大学生の皆さん

新卒で就職が決まっていない方、

大学院の方

これから就職活動を行う方であれば大歓迎です!!


就活のための 『面接力』アップ講座

日 時 : 4月18日(日)13:30~17:00 (受付13:15)

場 所 : せんだいメディアテーク 7F 7a

受講料 : ¥3000-

定 員 : 12名

お申込み・詳細はこちらです♪