極和ファシリテーションを学んで頂く際には
必ず価値観(ものさし)に関するワークを行なっています。
お一人おひとり自分自身がどんな価値観やどんなものさしを持っているか
確認して頂きます。
これをやることで、その人がどんな価値観(ものさし)を持って
生きているかがわかります。
すると、その方ご自身が生きやすい状態か
もしかすると生きにくい状況なのかまで見えてきます。
人の決めたルールで生きていると
自分らしく生きることはできにくいと思います。
自分らしく生きるためには、
まずは自分の価値観を大切にすることだと思います。
自分の価値観を大切にする、ということは
その価値観を人に押し付けることではありません。
自分はこのような価値観を持っている、とまずは自覚することです。
例えば「ルールを守る」という価値観を持っていると
とっさのときに行動できなくなったり、
判断できなくなってしまいます。
例えば「信号を守る」という価値観の人は、
突然停電で信号が機能しなかったらどうするのでしょう?
消費期限で食べ物の有効期限を判断している人は、
その期限が付いていない食べ物はどうやって判断するのでしょう?
自分の目で見て、
音を聴いて、
舌で味をみて、
臭いを嗅いでみて、
直接触れてみて判断する。
このような自分の五感を使って判断していたら
信号が止まっていても、消費期限が記載されてなくても
判断を間違うことは少ないと思います。
極和ファシリテーションのオンライン入門講座を以下の通り開催しますので、
ご希望の方は是非お申込み下さいね♪
今回は初回ということで参加費1,000-にて実施致します。
参加するためには、
カメラ付PC (もしくはWEBカメラを付ける)かスマホをお持ちの方が
ご参加頂けます。
極和ファシリテーション オンライン入門講座
日時:11月20日(日)21:00~23:00
詳細&お申込みはこちらからお願いします♪