極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

ファシリテーター受講生

2010年11月04日 00時45分45秒 | 極和ファシリテーター養成スクール
「ファシリテーター」という言葉は、名詞なのですが、

“形容詞”と捉えてください、とお話しています。

ファシリテーターとは、

ファシリテーション力を備えた人という意味ですから、

ファシリテーター講師

ファシリテーター受講生

ファシリテーター社員

ファシリテーター上司

ファシリテーター部下

ファシリテーターお母さん

ファシリテーターお父さん

ファシリテーター参加者・・・・etc.

と、形容詞として捉えて頂きたいのです。


では、ファシリテーター受講生のあなたは、

講師から何を引き出しますか?

更なる学び? 知識? 喜び? 怒り? 悲しみ?

「頑張ったね~♪」という言葉?

「良かったね~♪」という共感?


何も引き出さないのは問題外ですが、

同じ引き出すならプラスのものを

引き出して欲しいですね♪


引き出したいのは何か?

では、それを引き出すためには

どのようにしたら良いか?

よく考えて行動しないとね♪ 






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。