極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

横手でのファシリテーション講座第2弾終了♪

2008年02月03日 23時59分28秒 | ファシリテーション講座情報
2月2日・・・新幹線「こまち」に乗って横手に向かいました。

見る見る景色が真っ白な雪景色に変わります。

辺り一面の雪景色なんて、久しぶりに見たかも♪

さらに氷柱も久々に見ました。

中には、直径10センチぐらいもありそうな氷柱もあって、ビックリ!

吐く息も真っ白になる寒さの中、お邪魔した横手でしたが、

参加された方は、皆さん熱い方が多く、

とても充実した1日を過ごさせて頂きました。ヾ(*^▽^*)〃

横手の皆さんありがとうございました。

事務局のス~さんには、

「先生、楽しそうですね~」なんて言われちゃいました。(^▽^;)


よく、言われます。。。


事務局の方に・・・・・・


講座をやっていると、大塚先生が一番楽しそうですね♪と・・・・。


正直、と~っても楽しいです。

ですが、いつでも楽しいわけではないかも。。。

やはり、受講生の皆さんが、

何かしら気付いてくれたり、何かを得てくれてるのを

実感できるときが何より嬉しいのですよね。

吸収力が高い人が居らっしゃれば、

それだけ、私の「楽しさ」「嬉しさ」「満足度」がUP!します。ヾ(*^▽^*)〃


そして、さらに講座の中身が充実して、受講生の皆さんにも

満足頂ける講座内容になるのではないかと思います。


つまり、プラスの相乗効果がどんどん上がっていきます。


そういう講座は、延々とやり続けたくなっちゃいますネ♪

(受講生の皆さんが疲れちゃいますが・・・)(^▽^;)


でも、また3月8日にお逢いできるので、楽しみにしています。

横手の皆さん またお逢いしましょうね♪(*^o^)乂(^-^*)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました。 (SMAPおっかけことoyamadaです。)
2008-02-04 23:34:28
先生、2日はありがとうございました。
大変お世話になりました。
とても充実した時間でしたが、もっと時間があったらいいな~と思いました。(2次会というチャンスも逃がしてしまったし・・・)

スキルアップには、トレーニングや実践が大事だなとしみじみ感じました。
またぜひ先生のたくさんの引き出しの中を探れるチャンスが来ることを楽しみにしております。

ありがとうございました。
まだまだ寒い日が続きますので
どうぞご自愛ください。

返信する
ファシリテーショングラフィック! (ハグとみた)
2008-02-06 18:55:55
マミー先生、こんばんは!
先日の講座で教えていただいた「ファシリテーション
グラフィック」、早速購入しました!
まだ、読み始めですが実におもしろい
これから、仕事はもちろんですが様々な場面で
活かせそうです
最近の私達の会話に、「ファシリテーション」と
いう単語が頻繁に飛び交うようになりました。
夫婦で同じものを学べるなんて、幸せです
ファシリ夫婦、目指して頑張ります
返信する
oyamadaさんへ (マミ~♪)
2008-02-09 01:50:42
コメありがとう♪(^^♪
5時間の講座で、まだまだ時間足りなかったですかぁ~?
では、今度はギッチリ1日かけてやりますか?(^^♪

3月8日にはまたお逢いできるでしょうか?
楽しみにしていますね~♪

引き出しの中・・・きれいにしておかないと!
(まるで、おもちゃ箱をひっくり返した状態だと
 思うので・・・テヘヘ♪)
返信する
ハグとみたさんへ (マミ~♪)
2008-02-09 01:53:32
おぉ~!ファシリ夫婦ですか?
(またまた新語が飛び出しましたネ♪)(^^♪

トミタ夫妻のようなファシリ夫婦を目指す人も
増えると思いますよん♪

それに、ファシグラの本早速お買いになったのですね。
次回は、実践したものをご披露してもらおうかしら?

これからもよろしくね~♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。