極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

『意志気』

2005年08月26日 01時31分14秒 | MAMIの哲学的思考
意識という漢字はご存知だろうが、

「意志気」という漢字はご存知ないと思う。

これは、私が勝手に使っている漢字だから。

でも、意識の語源も意志気だったのではないだろうか?

つまり、自らの「意志の気」を持つ事の大切さを説いている。

社員教育を行うときに、一番最初に教えるのが

「意志の気を持って仕事をすること」だ。

無意識(無意志気)で事にあたることほど恐いことはない。

常に意志をもって行動することが間違いや失敗を防ぐことにも繋がるし、

万が一何かがあっても、対処しやすくなる。

常に自分の意志を確認し、その意志の気をもって行動すべし。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
意志気を使わせて下さい。 (和良 Morioka)
2008-02-15 04:01:05
こんにちは。今、朝の三時過ぎから寝れなくて、ブログを読ませて頂きまして、ちっょと感動的なブログ沢山あって、もう朝まで起きていようと思っています。意志気、これグレートです。同感でもあり、表現活字として私も使いたいです。許可願います。さて、今から受験勉強時代を思い出して、ブログの読み耽に入ります。それでは。
返信する
和良さんへ (マミ~♪)
2008-02-16 00:16:03
コメントありがとうございます。
また、早速ブログをお読み頂いてありがとうございます。

このような再会があるなんて、思いもしませんでした。
今回お逢いできてとても嬉しかったです。

『意志気』はグレートですか?(^^♪
良かったら、使ってください♪
私以外にも使う人が増えると、イイカモ♪
是非、宜しくお願いいたします。

また、このように問い合わせて頂き
ありがとうございました。m(__)m
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。