島本町バリアフリー基本構想継続協議会委員募集
平成20年3月に策定された「島本町バリアフリー基本構想」について、策定後の事業の着実な実施、評価及び改善を図るために、継続協議会を設置、審議会に委嘱する委員を2名もしくは1名、募集中です。
任期は平成27年7月1日から平成29年6月30日までの2年間。概ね年に1回の会議があるかないかというところですが、毎回、意義ある議論が展開されます。
■
応募資格 ◦町内に在住・在勤・在学の原則70歳まで(委嘱時点)のかたで、協議会が開催される月曜日から金曜日までの昼間に出席可能なかた(国会議員および地方公共団体の議会議員は除く)
■
職務内容 ◦「島本町バリアフリー基本構想」に基づく事業の進捗状況と今後の課題の検討
■
報 酬 ◦日額7,500円
■
応募方法
5月15日(月曜日)まで(当日消印有効)に
「オープンスペースを大切にしながら、コンパクトに活動できるまち、島本町を目指して」(応募動機を含む)をテーマとした
400字程度の作文を添えて
島本町公募委員応募申込書(役場2階都市計画課で配布)を次のあて先まで郵送してください
■
あて先 ◦〒618-8570(住所記載不要) 島本町役場 都市計画課
■
島本町公募委員応募申込書は町のHPからダウンロードできます
わたし自身が関心を寄せている島本町の審議会のなかでは、もっとも評価しているもののひとつです。ここからもう一歩、町域内の交通まちづくりを実践していくためには、職員の調査研究の時間的精神的余裕、仕事の質の向上が必須です。
週明け、月曜日の締切ですが、ベビーバギーを押してまちを歩かれる子育て世代の方にも、ぜひ関心を寄せていただきたいテーマです。ただ、現状として公募委員に対する保育の対応はできていません。
保育の対応があれば、まちづくりへの若い世代の参画を可能にすると思いますので、これは今後、取り組みたい新たな課題とします。
画像
糸で編んだ珈琲豆のピンバッチ
「たんすのこやし市」in大山崎
あまりに素敵なので買い求めました
500円でした
平成20年3月に策定された「島本町バリアフリー基本構想」について、策定後の事業の着実な実施、評価及び改善を図るために、継続協議会を設置、審議会に委嘱する委員を2名もしくは1名、募集中です。
任期は平成27年7月1日から平成29年6月30日までの2年間。概ね年に1回の会議があるかないかというところですが、毎回、意義ある議論が展開されます。
■
応募資格 ◦町内に在住・在勤・在学の原則70歳まで(委嘱時点)のかたで、協議会が開催される月曜日から金曜日までの昼間に出席可能なかた(国会議員および地方公共団体の議会議員は除く)
■
職務内容 ◦「島本町バリアフリー基本構想」に基づく事業の進捗状況と今後の課題の検討
■
報 酬 ◦日額7,500円
■
応募方法
5月15日(月曜日)まで(当日消印有効)に
「オープンスペースを大切にしながら、コンパクトに活動できるまち、島本町を目指して」(応募動機を含む)をテーマとした
400字程度の作文を添えて
島本町公募委員応募申込書(役場2階都市計画課で配布)を次のあて先まで郵送してください
■
あて先 ◦〒618-8570(住所記載不要) 島本町役場 都市計画課
■
島本町公募委員応募申込書は町のHPからダウンロードできます
わたし自身が関心を寄せている島本町の審議会のなかでは、もっとも評価しているもののひとつです。ここからもう一歩、町域内の交通まちづくりを実践していくためには、職員の調査研究の時間的精神的余裕、仕事の質の向上が必須です。
週明け、月曜日の締切ですが、ベビーバギーを押してまちを歩かれる子育て世代の方にも、ぜひ関心を寄せていただきたいテーマです。ただ、現状として公募委員に対する保育の対応はできていません。
保育の対応があれば、まちづくりへの若い世代の参画を可能にすると思いますので、これは今後、取り組みたい新たな課題とします。
画像
糸で編んだ珈琲豆のピンバッチ
「たんすのこやし市」in大山崎
あまりに素敵なので買い求めました
500円でした