先日年に一回のメンテナンスに、そう健康診断である。
酒田に帰省した14年前に母と祖母を亡くした。それ以来、自分の身体のケアとして最低限受けてます。東京時代も年に一回は受けてました。
ということは…26年連続26回目。
そして40歳になってからはバリウムという難敵(ライバル)が現れた。このライバルはどうしても攻略法が見つからない…。案の定、今年もライバルには勝てなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/70/b647ea7218e3993f50b66522a38258c2.jpg)
発泡剤を飲み、検査室前に座っているときには何でもなかったが、いざマシーンに乗った瞬間いつもの嗚咽感が込みあがってきた…泣。
「左手のバリウム飲んで下さい」とアナウンスが…。そのときである、「ゲフ~」と出てしまったゲップ。胃がしぼんでしまい、本日2度目の発泡剤。
笑顔を振りまいてオペレーターの方が発泡剤を持ってくる。こっちは涙目。再度の発泡剤を持っていたバリウムで流し込む。
「あぁ~まずい、もう一杯。」とギャグでも言いたいが言える訳もなく、オペレータの指示に従ってマシーン上をゴロゴロ。後はご承知の通りオペレータの言いなりの私。
はぁ~、今年も終わりました健康診断。
酒田に帰省した14年前に母と祖母を亡くした。それ以来、自分の身体のケアとして最低限受けてます。東京時代も年に一回は受けてました。
ということは…26年連続26回目。
そして40歳になってからはバリウムという難敵(ライバル)が現れた。このライバルはどうしても攻略法が見つからない…。案の定、今年もライバルには勝てなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/70/b647ea7218e3993f50b66522a38258c2.jpg)
発泡剤を飲み、検査室前に座っているときには何でもなかったが、いざマシーンに乗った瞬間いつもの嗚咽感が込みあがってきた…泣。
「左手のバリウム飲んで下さい」とアナウンスが…。そのときである、「ゲフ~」と出てしまったゲップ。胃がしぼんでしまい、本日2度目の発泡剤。
笑顔を振りまいてオペレーターの方が発泡剤を持ってくる。こっちは涙目。再度の発泡剤を持っていたバリウムで流し込む。
「あぁ~まずい、もう一杯。」とギャグでも言いたいが言える訳もなく、オペレータの指示に従ってマシーン上をゴロゴロ。後はご承知の通りオペレータの言いなりの私。
はぁ~、今年も終わりました健康診断。