徒然なるままに…建築家のボヤキ。。。

I・N設計スタジオ ブログ

鳥海山を納めるイエ現場日記 141027

2014-10-31 08:33:17 | 今日の現場
 この日、クライアントのお母さんと現場で打合せ。先週末、外部足場が取り外され全貌が明らかになった。

 

 

 お母さんとの打合せは植栽の件。草木いじりが大好きなお母さんの意向を考慮すべく、現地で移植する樹木をどこにどう移植するか確認していった。その後にお母さんの部屋の襖やカーテンの話をする。お母さん、嬉しそうだ…。

 キッチンには取り壊された以前の家で使っていた窓台を、カウンターの天板として再利用した。これもどこかに窓台を使って欲しいという、お母さんからの要望だ。

  

 この現場も来月には引渡し。工期は順調に進んでいる。これから内装のクロス張工事と外構工事に徐々に入っていく。

 来月引渡しを終えると、この新居で法事が予定されている。次男の親友Hも法事で帰って来るそうだ。アイツは生まれ変わった実家を目の当たりして何と言うのだろうか、今から楽しみである。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

距離をつなぐイエ現場日記 141028

2014-10-30 08:29:40 | 今日の現場
 この日は朝から冷え込みが激しく、天気もはっきりしない。日本海側独特のどんよりした雲が低く立ち込めていた。

 工事は引渡しまで1ヶ月を切った。先日クライアントとの打合せ時も、もう打合せするのは次回が最後と発言すると複雑な気持ちに…。いつも打合せの度に遠方から通ってくれたクライアントには感謝してもしきれない。

 

 

 外部足場の解体が行われ、内部は内装工事に入り、工事も終焉へと粛々と向かっている。順調な工程で施工業者の担当者、職人さんにも感謝。

 

 

 リビングやホールの壁、天井材もこの日張り始めていた。メーカーを呼び、サンプルを何度か提示してもらい、色合わせを依頼しようやくこの日の施工。遠方の家具屋さんからは、11月中旬に乗り込み、キッチン、TVボードの取付にかかるとの連絡も来た。いよいよである。

 この日、現場で電気工事業者と最終の照明器具の打合せ。各室の照明の位置を出してもらい確認し調整。打合せしているとあられが降ってきた。この日は今年一番?の冷え込み。冬支度とともにこのプロジェクトも大詰めを迎えている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逃げない、ブレない。

2014-10-29 08:56:56 | 建築つれづれ…
 先日NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」を見た。私の住む酒田市で評判の歯科医の特集だった。こんな身近に、全国から歯科医や歯科医の卵がこの先生の下に集まってくる。その所以は…虫歯を治す治療ではなく、虫歯にかからない予防に重点を置いた処置をとることにあった。

 

 確かに虫歯にならない方がいいに決まっている。であればと、予防、メンテナンスに力を注いでいるというのだ。治療に入る前にまずはその人の歯の衛生状態を改善することから始まる。治療までは数回通院しなければならない。

 35年前の開業当時はその理念が理解されず、早く虫歯を治してくれと離れていく患者さんが殆どだったとか。しかし先生はその状況から逃げなかった。自分の理念にブレることはなかった。様々な手段方法を使って、予防、メンテナンスの重要性を我慢強く説き続け今につながる。

 最近、娘がこの歯科医に通い始めた。確かに数回通ったが、まだ治療は行っていない。歯のメンテナンス状態の指導と検査のための通院。娘が行きだした頃は、何故こんなに時間がかかるのだろうと正直半信半疑だった。しかしこの放送を見て納得。正論だ、間違いない。歯は一生もの。抜けてからでは遅い。

 私はこの先生のように「逃げずに、ブレずに」建築と向き合っているのか。番組を見終わったときにこんな感情が沸き起こる。尊敬できる仕事のやり方をしている方が、こんなに身近にいるではないか。方向性が違う仕事に対して、自分はNOと言えるのか。

 腕には自信があっても、その腕を振るう土俵(ステージ)がなければ、ビジネスとしては成り立たない。しかし自分自身の理念は曲げたくない。そうなれば、どのようにその理念を広めて理解してくれる人を増やすかである。この先生も、多大な布教活動をしたのだろう。

 建築も一生もの。他人に胸の張れる、一流の建築家として自分はふさわしいのか。この先生のように信念を貫けるのか。今自分の胸にそっと語りかける…。

 「逃げない、ブレない」。

 「プロフェッショナル 仕事の流儀」10月27日放送の詳細はこちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨とも暮らす…

2014-10-22 08:27:30 | 建築つれづれ…
 今夏に引渡しをした月と暮らす庵。残っていた造園工事が今週行われ万事終了した。夏の暑い時期に樹木を植えるより、秋の涼しい時期にということで今になった。施工業者と造園業者から連絡をもらい出来映えを確認に。

 

 リビングと和室廻りに作られた庭はなかなかの趣を醸し出していた。砂利も2種類使い分け、高木はできるだけシンプルに本数を限定した。高木類が葉を生い茂るまでまだ時間がかかるが、それは来年に取っておくことにする。

 

 この日は朝から小雨模様。メールでクライアントとやり取りすると、月だけでなく、雨の日もなかなかいいと嬉しい声が返ってきた。この時期、雨も風情がある。その雨とも暮らせるイエ。「雨と暮らす庵」にタイトルを変更しても成り立つか…と即座にメール返信すると、「何とでも暮らせる庵」と弾んだ返信が帰って来た。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れた身心ともにリフレッシュ

2014-10-20 08:19:00 | 今日のひとり言・雑談
 このところ身体が疲れ気味…と感じてたので、身心をリフレッシュしに。向かった先は奥湯野浜温泉「龍の湯」。 日帰り入浴がリーズナブルな金額で提供されていると知人から聞いた。

 到着すると、入浴開始時間までまだ30分もあったので、今年の6月にリニューアルオープンした加茂水族館「クラゲドリーム館」に足を延ばす。休日ともあって、駐車場はほぼ満車状態で激込みだ。前を通り過ぎてUターンし再び龍の湯へ。

 

 日帰り入浴で1000円しない大人一人620円。これはお得。タオルを購入しても一人1000円ほど。お風呂の行く途中には足湯も。

 

 お風呂は内風呂2つに露天が4つと打たせ湯にサウナがあった。休日のお昼からこんなお風呂にゆっくり入れる贅沢…。これで紅葉が始まっていれば、TVの旅番組にも使えそうなシチュエーション。ゆっくり浸かりいい気分。

 

 ロビーではスイーツやコーヒーが提供されている。気分転換に一緒に来ていた娘は、風呂には入らずロビーでスイーツを頬張っていた。

 

 酒田市内から車で30分、湯野浜温泉の奥座敷「龍の湯」。これなら日帰り入浴が癖になりそうだ。疲れがたまったらまた来よう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする