![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7d/2ca25e465e1f3b39352257e257d8b0ed.jpg)
♫実に久しぶりの爽快な朝だ。朝からこんなに陽が差すのは珍しい。
朝7時の外気温は21℃、部屋の中も時間を追うごとに湿度が下がっていった。温度計のニコちゃんマークもニコニコに変わる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/81/69d1bafe4d1260139f86acf261540746.jpg?1660958243)
♫朝食は、今日もホットサンドを作る。中身は卵焼き、ハム、チーズ、レタス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/61/74b3df5d2f39d0fb6af39fe26de6eeb6.jpg?1660958244)
このホットサンドメーカー、なかなかの優れもので、食パンの縁がしっかり閉じるので、中身が漏れることがない。今度カレーホットサンドを作ってみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d8/072de9bee8807db2427aedb8dd521190.jpg?1660958244)
昼飯は、寒河江の乾麺で納豆ぶっかけ蕎麦。梅干しを一個そのまま載せてみた。ほぐせば良かったな。あと、揚げ玉と刻み海苔も忘れる。でも美味かったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0a/64d21afe5a206736eed9ed45d4b36e7e.jpg?1660958244)
♫お盆休み中に切れてしまった常用薬を貰いに長町の調剤薬局に行く。
なんで昨日行かなかったのか?蔵王に保険証を忘れたんです。3割負担でも2万円近い薬代なので、後から精算できるとはいえ7万円も支払うのは躊躇して、昨日はコンサートが終わった後そのまま蔵王に戻ることにした。で、また仙台にやって来たというわけ。
薬局の駐車場。なんでこういう停め方するかねぇー。いくら下手くそでも何回か切り返しすれば良いでしょ。曲がってるの分かっていて停めているんじゃないの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/72/eccbae81bf0c182e3c89bc1a957b3403.jpg?1660958244)
♫で、明日は整体予約入れてるし合唱練習もあるので、仙台ステイ。
久しぶりに「我が家のダイニングルーム3号室」の貴美すしに行く。40日ぶりぐらいだな。
3点盛り、今日も豪華!鮪は赤みじゃなくて中トロだね。あとは鯛に好物のほっき貝。これで1千円はメチャクチャ安い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/27/8e54ac6832e47ce1d9ebc0581bd210c1.jpg?1660958244)
お酒は、山形の銘酒くどき上手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/39/4a0d7923de458f58de91b0d512d21478.jpg?1660958246)
ホッケ焼きも美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/96/42c157ac141af7e00ef4d2329e961f96.jpg?1660958246)
〆は、ツブ、穴子、蒸し海老、これに干瓢巻きも追加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/27/8e54ac6832e47ce1d9ebc0581bd210c1.jpg?1660958244)
お酒は、山形の銘酒くどき上手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/39/4a0d7923de458f58de91b0d512d21478.jpg?1660958246)
ホッケ焼きも美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/96/42c157ac141af7e00ef4d2329e961f96.jpg?1660958246)
〆は、ツブ、穴子、蒸し海老、これに干瓢巻きも追加。
仙台街中ステイが多くなったのでちょっと足が遠のいていたが、やっぱり良い店なのでたまには顔を出そう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/20/27fc03fd325bd7fc6bbea07e03ebe75d.jpg?1660959986)