![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3f/5a1b66fe7657e07ce20f6acc9fe20661.jpg)
そうだ、墓参りに行こう。いつもの花屋さんは正月で休みなので、八木山生協に寄る。ちゃんとした生花店が入っているので、こういう時に便利だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e7/348340b05977291541dd9033e10eabd4.jpg?1735909183)
墓の掃除や供花は息子たちがやってくれるので、ジイさんは線香に火を灯すぐらい。楽チンだね😄。
さぁ、ボクの爺さん婆さん、親父、それに亡妻に新年の挨拶と今年1年の家族の安寧をお願いしよう。みんな、入院中は見守っててくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7d/9b14dbb56033f0b50dc2df8da1804b10.jpg?1735909183)
我が家の墓地は、このゆるい坂道の途中にある。下からせいぜい60〜70mで、前はどうという事はなかったのに、今日は結構キツイ。運動不足ですっかり体力が落ちたのとダイエットで筋肉が落ちてしまったのか。入院までに少し鍛えないとなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/64/24f2ba3c47e75b8d698ee433d52b8962.jpg?1735909183)
🎵昼ご飯は中央通りの丸よしにて。年末28日から元旦まで休んで2日から営業しているらしい。
僕は親子そば、長男は山かけそば、次男夫婦はカツ丼セットと親子丼セットだって。相変わらず痩せの大食い夫婦だ😄。
街中は初売り目当てのお客さんでいっぱい。仙台の初売りは大昔から有名だけど、そんなにメリットあるんだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/04/fed94dc0647d3ec06c412d991550e9a7.jpg?1735908035)
そうだ、青葉城趾の護国神社に行こう。ここも仙台の街中では超有名な神社なのでそれなりに混んでいたが、境内が広いのであまり気にならなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6d/53366ea97f43cc41fa811fc878419675.jpg?1735909245)
本殿参拝もあまり並んでいなかい。どちらかというと、お守りやおみくじを売っている社務所、臨時テント、周りのお土産物屋さんなどの方が混雑しているね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/85/0b677f5a20bbbae7e523d6e7e3903cc4.jpg?1735909245)
次男夫婦は何を一生懸命拝んでいるのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e6/c6e854cd1fcc19d912496f5c254a8217.jpg?1735909245)
せっかくだから、青葉城址公園も1周する。ここも子供たちはもう今まで10回以上連れて来ているだろうし、ボクは数え切れないほど来ている。
公園内のフードコートでコーヒーを飲みながら一休み。息子たちと今後のことも少し話し合う。次男夫婦は神奈川にいるので、今後ボクの世話(お金や不動産管理・売買なども含め)は長男にお願いするしかない。
しかしいくら長男が1人になって身軽とは言え、普段は忙しく仕事をしているので息子が動けない時にどうすれば良い?
やっぱり息子の補助や後見人として気を回して手伝ってくれる人が欲しい。長男もまだまだ社会経験も少ないので、いろいろな場面で相談相手にもなってもらえるとありがたいし。
本来ならば主治医であるボクの従弟が適任ではあるが、それこそ朝から晩まで忙しくしている開業医にはとてもムリだ。十分に社会経験がありボクのこともよく知っていて、あれこれ気がつく人、マンションにも自由に出入りして病院も身内として面会してくれる人、できれば女性だと良いんだけどなぁ。
そんなことも、息子たちにも伝えておいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1a/0e65d64240a79d529cdf47e5135bd0c5.jpg?1735909245)
🎵今日は正月帰省Uターンのピークで、仙台駅は大混雑だ。次男たちとお土産コーナーを一緒に回り、アドバイスなども。嫁さんのお父さんへの日本酒はやっぱりZAOでしょ😃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/87/96ebd2937d78d1a02558617414551d4c.jpg?1735909246)
別れ際に次男夫婦から明治神宮のお守りを手渡される。桐の箱入りの病気平癒お守りで「これ高かったんだぞ」とは次男。ハイ、ありがとね🥲。肌身離さず身に付けることにするよ。
次男夫婦とがっちり握手を交わし、新幹線改札で見送る。あぁ、なんか入院がだんだん身近になってきたなぁー😞。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/49/bf2d754dbde8fab4bdc28fa1c0a18963.jpg?1735908035)
🎵夕飯は仙台駅で買ってきた駅弁の深川めし。なんか今日ははらこ飯や仙台牛弁当ではなく、下町の味が食べたくなった。汁だくの本場の深川めしを1度食べたかったが未だ実現せず。次回上京の際は絶対に食べよう。
セブンのおでんもね。深川めしは半分残そうと思ったが、結局全部食べてしまった。食べ過ぎだよ😩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/df/9ccc7da43b6e68776daec321d5b02b77.jpg?1735909286)
モニタリングスペシャル。庶民的な居酒屋で酔っ払い親父のカールスモーキー石井と店員のゴスペラーズが突然歌い始める。お客さんは興奮の坩堝だ。
いいなぁ、こういうの。見ていて涙が止まらなかった。音楽はいいなぁ、ハモるっていいなぁ、歌えるっていいなぁ❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a4/4beaea189fa7ecf45c7aaee6eaa21569.jpg?1735908035)