途中上河内SAに寄っただけで、スムーズに東京の中野に到着。首都高の渋滞もなかった。
♫今日は中野の友人宅に泊めてもらう。中野駅前は変貌中。新駅舎建設中だし、ポップスLive のメッカで山下達郎も大好きな中野サンプラザは、老朽化のため来年閉館、取り壊しが決まっている。
♫高校からの友人Aはカメラマン・写真家だ。主に某新聞のインタビュー記事や企業の会社案内などの写真を担当している。
♫高校からの友人Aはカメラマン・写真家だ。主に某新聞のインタビュー記事や企業の会社案内などの写真を担当している。
いろいろな人たちのちょっとした表情を切り取る彼の人物画像は良い。好きだなぁ。
♫夕飯はA夫妻ともう1人の友達と、中野ブロードウエイに隣接するディープな呑み屋街の「中野バル・どんぐり」にて。
何を食べても美味しくてリーズナブルだ。
♫夕飯はA夫妻ともう1人の友達と、中野ブロードウエイに隣接するディープな呑み屋街の「中野バル・どんぐり」にて。
何を食べても美味しくてリーズナブルだ。
イベリコ豚と野菜のアヒージョ。
季節の野菜のバーニャカウダ。
ラムチョップ・マスタード。ラム、旨いなぁ。
ラムチョップ・マスタード。ラム、旨いなぁ。
パエリアも、おこげが香ばしくて旨い!
しかしこのディープな呑み屋街、一体何軒あるんだろう。仙台の文横、いろはの10倍じゃきかないかも…前にも書いたような気がするが、ここに棲みたい😁。
さあ、明日は亡妻の墓じまいだ。