ふろしき王子のブログ◎
出前講座開催☆
http://furoshikiouji.asia
メール isamix@gmail.com
 



僕は着物をきるとき、その帯はいつも、風呂敷を斜めに折ったものを使っています。

それをもっと丁寧に作ると、ポケット付き&結び目がリボンになる。

温泉旅館で浴衣きるときとか、風呂敷帯にすると、バイアスの伸縮でずれにくく、
色や柄が佳いとすてきに目立ってひとり勝ち?しますよ~。



Furoshiki fastens a Kimono as a band.
It has also a pocket.

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )